拍卖号:p1190346608
开始时间:06/26/2025 19:46:42
个 数:1
结束时间:06/28/2025 21:53:02
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:uoh********
出价次数:54
商品詳細 |
表【-】 裏【-】 種別:刀 サイズ:長さ 72.4cm 反り: 2.1cm 目くぎ穴 3個 元幅:約 3.302cm 元重:約 0.75cm 先幅:約 2.055cm 先重:約 0.483cm 刀身重量:約 900g(ハバキ・柄をとった状態) ハバキ重量:約 42g 鞘全長:約 101.8cm |
説明:古い蔵に保管されていた刀です。出来よく保存審査に出したところ同田貫で極められました。
同田貫:同田貫派は肥後国延寿の末流と伝え、肥後菊池の地で天正十四年に領主となった加藤清正に見い出され、お抱工となっている。一派の刀工には上野介、兵部、左馬介、正国などがいる。加藤清正は、旗下の武将はもとより足軽の御貸刀も同田貫で揃え、熊本城にはこれら同田貫が装備されてたといい、それらは無銘がほとんどで、入っていても番号だけであったという。加藤家改易後、新たに入城した細川家は、豊後鍛冶を重用した為に同田貫派は一時衰退するが、新々刀期まで繁栄し、実用刀ながら、その切れ味をもって人気を博した。
|
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
uoh******** | 1005 | 321000最高 | 06/28/2025 22:42:52 |
kam******** | 7 | 320000 | 06/28/2025 22:47:23 |
fra******** | 168 | 150000 | 06/28/2025 22:29:56 |
mar******** | 28 | 140000 | 06/28/2025 15:19:03 |
cot******** | 403 | 117500 | 06/27/2025 23:10:28 |
laa******** | 40 | 102000 | 06/27/2025 20:02:48 |
sit******** | 987 | 100000 | 06/27/2025 18:09:49 |
ske******** | 320 | 41250 | 06/27/2025 15:50:23 |
tpr******** | 3940 | 22000 | 06/27/2025 14:25:08 |
y〇4〇 | 239 | 21000 | 06/27/2025 14:03:26 |
かんちゃん | 96 | 20000 | 06/27/2025 09:55:47 |
enz******** | 4 | 15000 | 06/27/2025 07:15:19 |
yuk******** | 129 | 14000 | 06/26/2025 23:21:23 |
兎饅頭 | 20 | 1900 | 06/27/2025 01:15:28 |
bgq******** | 1525 | 1700 | 06/27/2025 00:34:43 |
shi******** | 4146 | 1500 | 06/26/2025 23:40:44 |
s-ogawa | 15 | 1300 | 06/26/2025 23:07:45 |
Gatsby365 | 80 | 1200 | 06/26/2025 22:37:30 |
sho******** | 335 | 1100 | 06/26/2025 22:35:50 |
suke-maru | 3 | 1000 | 06/26/2025 22:30:17 |
推荐