岩波新書●日本教育小史―近・現代 山住 正己【著】2011
岩波文庫●霊の真柱 平田 篤胤【著】/子安 宣邦【校注】1998
岩波文庫●神曲・中(ダンテ/山川丙三郎訳)'14
あきた夜這い物語 無明舎出版編 無明舎出版 1993
講談社学術文庫●古今和歌集 〈3〉 - 全訳注久曽神昇 講談社 2003
岩波文庫●スペードの女王/べールキン物語 アレクサンドル・セルゲーエヴィチ・プー
河出文庫●犬の記憶 森山 大道【著】2005
鳥学の100年―鳥に魅せられた人々 井田 徹治【著】/日本鳥学会・山階鳥類研究
文春文庫●口語訳 古事記―人代篇 三浦 佑之【著】2020
岩波アクティブ新書●考えるピント―クラシックカメラ実用入門 田中 長徳【著】20
河出文庫●服従の心理価格 ミルグラム,スタンレー【著】〈Milgram,Stan
光人社NF文庫●軍用鉄道発達物語―「戦う鉄道」史 (新装版)熊谷 直【著】潮書房
たばこの日本史・七話 - 伝来から専売制度の終焉まで 菊間敏夫 文藝春秋企画出
森林官が語る山の不思議―飛騨の山小屋から加藤 博二【著】河出書房新社 2017
仏具とノーベル賞 京都・島津製作所創業伝 鵜飼 秀徳【著】 2020 朝日新聞
角川俳句大歳時記 冬 角川学芸出版【編】 角川学芸出版 2006
講談社文庫●大江戸リサイクル事情 石川英輔【著】2007
角川ソフィア文庫●新版枕草子 上下巻- 付現代語訳 清少納言/石田穣二 平28/
洋書●クロスステッチパターン集 ABC COUNTRY AU POINT DE
扶桑社mook●コップのフチ子Magazineプラス タナカカツキ/奇譚クラブ
扶桑社文庫●毛沢東秘録〈上・中・下〉 産経新聞「毛沢東秘録」取材班【著】 産經
花子とアンへの道―本が好き、仕事が好き、ひとが好き(村岡恵理編)'14新潮社
アダルト系/ちくま文庫●アダルト系 永江 朗【著】 2003 筑摩書房
小学館文庫●怪人二十面相・伝 北村 想【著】2008
ちくま文庫●新恋愛講座 三島由紀夫のエッセイ2 三島 由紀夫 著 2017
講談社学術文庫●ルネサンス (樺山紘一) 1995講談社。版元品切重版未定
新潮選書●中国の性愛術 土屋 英明【著】 新潮社 2008
CDブック●メモ式 イタリア語早わかり CD未開封 浦 一章【著】 1997
数学概説/新経済学ライブラリ●別巻9 数学概説 竹之内脩 著 2016 新世
全国監獄実態増補新装版●'96緑風出版
江戸東京年表―1590年家康の江戸入城から、1993年曙・貴ノ花の昇進まで 吉
ツァラトゥストラ/光文社古典新訳文庫●ツァラトゥストラ〈上〉 ニーチェ,フリード
経済学批判●岩波文庫 カール・ハインリヒ・マルクス/武田隆夫 2020
赤塚不二夫対談集/MF文庫●これでいいのだ。―赤塚不二夫対談集 赤塚 不二夫【
新キャンパス独和辞典 在間 進【編】 2012 郁文堂
実験計画と分散分析のはなし(大村平)'97日科技連
岩波現代文庫●惜櫟荘の四季(佐伯泰英著)’19岩波書店
志ん生艶ばなし●'93立風書房志ん生文庫
ちくま文庫●百人一首 (鈴木 日出男 著)’01
20世紀資本主義 20世紀資本主義〈2〉覇権の変容と福祉国家 工藤 章【編】 1
ちくま文庫●平妖伝 〈下〉 羅貫中/佐藤春夫 1993 筑摩書房 版元品切れ
岩波文庫●蘭学事始(杉田玄白著・緒方富雄校註)'84
和西小辞典 クロース装 永田寛定 大学書林 平15
1ヶ月速習イタリア語ステップ30(鶴田真子美)’06 NHK出版。CD未開封
素粒子と物理法則/ちくま学芸文庫●素粒子と物理法則―窮極の物理法則を求めて ファ
独検4級突破(室井禎之)'05三修社CD付
非言語知能情報学入門(鈴木昇一)'09東京図書出版会
Focus Gold 数学Ⅰ+A●2012 新興出版社啓林館
フィンランド語のすすめ 初級編(佐久間 淳一著)'04研究社。CD未開封
英語論文に使う表現文例集(迫村純男)'01ナツメ社