岩波文庫●河上肇自叙伝 ①②(河上肇/杉原四郎)’96

岩波文庫●河上肇自叙伝 ①②(河上肇/杉原四郎)’96 收藏

当前价格: 512 日元(合 26.42 人民币)

一口价: 512 (合 26.42 人民币)

剩余时间:569835.320701

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:r1196310897

开始时间:08/21/2025 23:07:14

个 数:1

结束时间:08/28/2025 22:07:14

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:DENDROCACALIA 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:宮城県

店家评价:好评:17859 差评:7 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。読むのにさほど影響ありませんが、赤線書き込み複数あり。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●1996年版。発売時定価~670+670円
●「叙述は大概無遠慮にして露骨,他人を責むること酷に過ぎ,自己を評価すること重きに過ぎるなど,識者の顰蹙を買うもの少なからざるべし」-明治・大正・昭和の激動の時代を生きたマルクス主義経済学者河上肇(1879-1946)の自叙伝は,歴史的事件とそこに出没する著名人の姿を浮き彫りにした近代日本思想史である.「逃避せず尻込みせず,行かなければならぬと信ずればどこまでも行く,こういうのが私の人相の特徴であり」-第2冊には,無我愛運動の時代から新労農党解消運動にいたる経緯を描いた「自画像」についで,日本共産党への入党,忘れがたい百余日にわたる地下生活,そして検挙によるその終焉が語られる.「私はそこで蝦蟇口を取られ,時計を取られ,ハンケチを取られ,塵紙を取られ,着物を取られ,煙草を取られ,着物の襟にさしていた爪楊子を取られ,帯をも取られた」.通算4年6か月に及ぶ獄中生活はこうして始まった.本巻には,検挙から下獄にいたる「未決監の生活」のほか,小説風の入獄記「入牢後の秋」「特赦の夢」などを収録.獄中での生活も2年目に入り,仮釈放の噂が飛び交う.満期服役の覚悟をした後もなかなか止まぬ心の波動.そこにつけこむ行刑当局.「研究対象に関する主要材料を残らず全面的に把握」すべく努めた周到な経済学者河上肇が,条件の整わぬ環境の中で,検事の執筆要求を契機に,内心の葛藤を独自の宗教論,転向への思索へと昇華させてゆく.「失意の者が得意の人を悪く言うのは,聞いていて快いものではない.私はそのことを心得ぬではないが」と河上肇は筆を続ける.峻厳にまた辛辣に,ときには共感をこめて描き分けられる群像-荒木寅三郎,津田青楓,木下尚江,田中正造,島崎藤村,内村鑑三ら.「思い出・断片」と「祖父河上才一郎」「祖母天寿院の半生」を収める.【全5冊完結】のうち1,2
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、かんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。
出价者 信用 价格 时间

推荐