管理No548 【ステラMOOK】放送80年 それはラジオからはじまった (NH
管理No585 グラフィックカラー昭和史 全16巻より第7巻「太平洋戦争(後期)
管理No553 ルーヴル美術館の楽しみ方(とんぼの本)/赤瀬川原平・熊瀬川紀 著
管理No586 グラフィックカラー昭和史 第3巻「大衆と文化(戦前)」1977年
管理No583 帯なし◎決定版 昭和史13 廃墟と欠乏〈昭和21~25年〉毎日新
管理No543 写真記録 昭和の歴史③ 太平洋戦争と進駐軍/小学館 1984年初
管理No554 名画の見どころ読みどころ 20世紀現代絵画①(朝日美術鑑賞講座9
管理No584 帯なし◎決定版 昭和史18 不確実性の時代〈昭和53~59年〉毎
管理No552 フィレンツェ美術散歩(とんぼの本)/宮下孝晴・佐藤幸三 他著 新
管理No582 帯なし◎決定版 昭和史〈14 講和・独立 昭和2630年〉毎日新
管理No581 帯なし◎決定版 昭和史〈15 高度成長 昭和3138年〉毎日新聞
管理No555 名画の見どころ読みどころ 20世紀現代絵画②(朝日美術鑑賞講座1
管理No556 パリ オルセ美術館と印象派の旅 とんぼの本/丹尾安典・南川三治郎
管理No557 名画の見どころ読みどころ 19世紀近代絵画①(朝日美術鑑賞講座6
管理No560 決定版 昭和史 第2巻 昭和前史・富国強兵 明治1933年 /
管理No565 【1995第2刷】決定版 昭和史17 経済大国と石油ショック 昭
管理No562 【初版1970/函付】日本文学全集6 國木田独歩・石川啄木集 筑
管理No564 【1984初版】決定版 昭和史6 満州事変 昭和6-8年/写真・
管理No561 【初版1995】キネマの世紀 映画の百年・松竹の百年 路上の霊魂
管理No566 決定版 昭和史 第7巻「二・二六事件前後 昭和9〜11年」毎日新
管理No563 【1984初版】決定版 昭和史1 昭和前史・文明開化 幕末〜明治
管理No567 増補 那須郡誌◆蓮実長・蓮実疆 親子編/昭和63年1月 増補版
管理No568 那須郡誌◆蓮実長著/昭和45年10月20日発行・下野新聞社◆函入
管理No569 栃木県歴史年表◆昭和45年4月11日発行・下野新聞社/付図2枚(
管理No570 ふるさと栃木県の歩み◆栃木県教育委員会編/昭和60年10月1日発
管理No572 帯付◎決定版 昭和史〈12 空襲・敗戦・占領 昭和20年〉毎日新
管理No576 帯なし◎決定版 昭和史〈4 昭和前史・関東大震災 大正元―15年
管理No573 帯なし◎決定版 昭和史〈11 破局への道 昭和18〜19年〉毎日
管理No577 帯なし◎決定版 昭和史〈9 戦線と銃後 昭和1415年〉毎日新聞
管理No574 帯付◎決定版 昭和史〈10 太平洋戦争開戦 昭和1617年〉毎日
管理No578 帯なし◎決定版 昭和史〈8 日中戦争勃発 昭和1213年〉毎日新
管理No579 帯なし◎決定版 昭和史〈19 昭和の終焉 昭和6064年〉毎日新
管理No580 帯なし◎決定版 昭和史〈16 昭和元禄 昭和3945年〉毎日新聞
管理No513 【外箱付き】昭和日本史4〈太平洋戦争 前期〉暁教育図書 昭和51
管理No515 ART TRIP 世界美術の旅9『ローマ物語』世界文化社 198
管理No514【外箱付き】昭和日本史5〈太平洋戦争 後期〉暁教育図書/昭和52年
管理No516 ART TRIP 世界美術の旅12『スペイン物語』世界文化社│プ
管理No511 ART TRIP 世界美術の旅8『ドイツ物語』1988年初版★ア
管理No518 ART TRIP 世界美術の旅7『ベルギー・オランダ物語』アムス
管理No702 連合艦隊の蹉跌―今、改めて問われる日本型組織の限界―(堺屋太一ほ
管理No716 【希少】急降下以後の空軍/藤喜一郎 著/昭和16年6月23日初版
管理No720 【初版】太平洋戦記 ガダルカナル 辻政信/河出書房 1967年発
管理No715 雷撃のつばさ―海軍下士官空戦記/世古孜 光人社NF文庫 1986
管理No713 希少◆指揮官空戦記 ある零戦隊長のリポート/小福田皓文 光人社
管理No712 希少本◆日本の航空事件14章/鈴木五郎 自由国民社 1974年初
管理No709 太平洋戦争海戦ガイド/1994年初版 新紀元社 戦記ミリタリー
管理No707 あゝ隼戦闘隊 かえらざる撃墜王 黒江保彦遺稿 光人社/昭和42年
管理No698 写真 大空のサムライ 坂井三郎 帯付き 新装改訂版 光人社 フォ
管理No708 私はラバウルの撃墜王だった/証言・昭和の戦争 リバイバル戦記コレ
管理No705 壮烈「重爆戦隊」炎の空に生きる(証言・昭和の戦争15)藤井寛ほか