外国人レスラー最強列伝 ディック・マードック 日本を愛した狂犬 門馬忠雄 切り抜
知識人99人の死に方 今東光 切抜き
私の選んだベストブランド 七福神あられ 中島誠之助 切抜き
昭和天皇と明治天皇 半藤一利 文藝
経済復興の三条件 水木楊 文藝春秋切抜き 3.11
D25 堂々日本史〈6〉 NHK取材班 (編集) 1997年発行 源頼朝 鎌倉
おふくろ 母の心配 夏目房之介 文藝春秋 切抜き
小さな大物 高橋克彦 文藝春秋 切抜き
知ってるつもり 小津安二郎 学校嫌い天才たち 切抜き
桜花爛漫 高瀬川 山折哲雄 文藝春秋 切抜き
高橋是清 息子が手入れした自慢のヒゲ 高橋是彰 切抜き
D17 論語 一日一言 村山 孚 (PHP文庫 ) 1996年発行
D26 真贋 吉本 隆明 (講談社文庫 ) 2012年発行
日本補佐役列伝 徳川家綱・酒井忠清 加来耕三 切抜き
撮影現場ルポ カナリア 塩田明彦監督 キネマ旬報 切抜き
昭和の墓碑銘 天皇制存続を訴えたビッター元上智大院長 ブルーノ・ビッター 切り抜
第一号時代を変えた女たち 石井妙子 文藝春秋 切抜き
連合艦隊激戦記 北号作戦 戦艦による輸送作戦 切抜き
インタビュー フルーツ・チャン ドリアンドリアン キネ旬切抜
インタビュー チャン・ドンゴン キネマ旬報 切抜き
日本の暗黒事件 田中角栄とロッキード事件 1976年 森功 切り抜き
孫娘を怒鳴りつけた夜 佐藤愛子 文藝春秋 切抜き
D35 日本人と中国人 なぜ、あの国とまともに付き合えないのか イザヤ ベンダサ
映画と私 北村薫 グロテスクの効用 キネマ旬報 切抜き
原発えお直視する勇気を 真山仁 3.11 文藝春秋切抜き
D09 戦場の田中角栄 馬弓 良彦 新書版 毎日ワンズ 2018年発行
D35 たった一人の生還 たか号漂流二十七日間の闘い 佐野 三治 (新潮文庫
小さな大物 松木安太郎 文藝春秋切抜き
枕頭の歴史書 白鷹伝説聖徳太子 中村富十郎 文藝春秋切抜き
日本には親父のような財界総理が必要だ 土光陽一郎石坂泰彦切抜
D39 古代史を解く九つの謎 黒岩 重吾 (PHP文庫 ) 2003年発行 出
織田信長、天下一統の野望 脇田修 切抜き
知られざる日本の偉人たち 水野広徳 大佐階級を捨てた反戦ジャーナリスト 切り抜き
伝説になった女たち グレース・ケーリー 山崎洋子 切抜き
豪打列伝ナンバー編 小鶴誠 文庫切抜き
始球式ならぬ二球式 逢坂剛 文藝春秋 切抜き
インディアンは着くべき時に着く エレン・ガブリエル 切抜き
神道こそ日本人の心のふるさと 安蘇谷正彦・池上彰 切抜き
D13 病いの世相史 田中 圭一 江戸の医療事情 2003年発行
D19 言論統制 情報官・鈴木庫三と教育の国防国家 佐藤 卓己 (中公新書 )
がんお金の心配をしないために 塩田芳享 文藝春秋 切抜き
日本軍は捕虜になることを禁じていなかった 戦陣訓 切抜き
D34 全国水平社 1922‐1942 差別と解放の苦悩 朝治 武 (ちくま新
D18 天皇と日本の起源 遠山 美都男 (講談社現代新書 ) 2003年発
D33 山手線29駅 ぶらり路地裏散歩 薄れゆく街の記憶を訪ねて 舘野允彦
メタルカラーの時代 500系のぞみの車輪と車軸の超精密製造 岡方義則 山根一眞
D15 バートン版 千夜一夜物語 7 古沢 岩美 (イラスト), 大場 正史
銀座ウエスト 寅さんのおみそ汁 高橋靖子 文藝春秋 切抜き
D38 (まんがで読破) 古事記 イーストプレス 2016年発行
ヨーロッパは三度自殺する エマニュエ・ルトッド 切抜き