ハンス・リヒター 版画集『Dymos』(銅版作品6枚)の1点 1972年制作
霞節男 『AIR』「現代美術 一つのアンソロジー」 より シルクスクリーン 19
野見山暁治 東京藝大ATELIER C-126カレンダー1974より 銅版画
伊砂利彦 『妖精はよい踊り子』 紙に型染? 1986年制作 直筆サイン入り 1点
アナピア・アントニーニ 『いちじく』 銅版 直筆サイン入り 限定175部
井田照一 銅版画① 直筆サイン入り 1989年 限定27部 シート 【
井田照一 銅版画② 直筆サイン入り 1989年 限定27部 シート 【
筆塚稔尚 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1990より 銅版
上田のり子 『時の眠りの』 モノプリント?ドローイング? 2002年制作 直筆
中林忠良 東京藝大ATELIER C126カレンダー1990より 銅版 直筆サ
池田良二 『ワーグナー』 銅版 1987年?制作 直筆サイン入 限定45部 額装
佐藤宏 『館』 木版 1984年制作 直筆サイン入り 限定20部 額装 黄袋・
原 健 『STROKES』 オリジナル・多色オフセット版画 1990制作 版上(
鎌谷伸一 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1981より 銅版 限
富田有紀子 『SACHICO D』 銅版 1990年制作 直筆サイン入 限定1
大西伸明 ドローイング 2007年制作 直筆サイン入 1点もの 額装 黄袋
鈴鹿芳康 『IC-70-01』 版画? 1970年制作 直筆サイン入 A.P版(
東谷武美 銅版画 1979年制作 直筆サイン入 限定200部 額装 【
渡辺達正 『草』 銅版画 直筆サイン入り モノタイプ? 額装 【真作保証】
作者不詳 版画作品 1980年制作 直筆サイン入り 額装 【真作保証】
大沼映夫 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1986より 銅版
佐々木麻こ 『鳥』 リトグラフ 1976制作 直筆サイン 額装 【真
大野隆司 『赤猫草紙 3』 木版 1991年制作 直筆サイン入り 額装
野見山暁治 東京芸術大学ATELIER C-126カレンダー1995より
谷川義美 『夕暮れの鐘楼』 イタリア・ベローナ 水彩 1989年 直筆サイン入
鈴木幹二 『61-R』 木版 直筆サイン入り 1961年制作 限定100部 額
中林忠良 東京藝大ATELIER C126カレンダー1992より 銅版 直筆サ
駒井哲郎 『すると、さながらいまのいま水面から頭を擡げて空いっぱいに開いた真黒な
野見山暁治 東京芸術大学ATELIER C-126カレンダー1986より 銅
生野敬明 『テレビ塔』 木版 1958年制作 直筆サイン入 限定100部 額装
鈴木頼子 『THE WIND BLOWS 12』 風が吹く 銅版 1998
柄澤齊 『James Joyce』 木口木版を原版とする銅凸版 1987年制作
小田 襄 『球形宇宙』 メタル・リーフ・プリント 1974年制作 直筆サイン入り
前田政雄 『クリスタール』 版画鑑賞会 木版 刷込みサイン 限定500部 額装
木村茂 『Stone No.29』 銅版 直筆サイン入 額装 【真作保証】
池田満寿夫 『夢の記憶』 リトグラフ 1967年制作 直筆サイン入り 額
塚本猪一郎 シルクスクリーン作品② 2007年制作 直筆サイン入り 限定500部
赤塚祐二 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1990より 銅版
横尾龍彦 『旅』 銅版画集Les Fleurs du Mal 悪の華より 19
得田壽之 『Planet Waves No.1』 シルクスクリーン 1975年制
高橋力雄 『a happy』 木版・エンボス加工 1986年制作 直筆サイン入
小林敬生 『萌Ⅱ』 木口木版 1987年制作 直筆サイン入り 額装 【真作保証
吉田勝彦 『アリアドネ』 ミクストメディア 直筆サイン入り 1982年制作 限
中林忠良 東京藝大ATELIER C126カレンダー1986より 銅版 直筆サ
小野忠重 銅版画 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1975より
高橋洋 『花草々 1』 木版+手彩色 1990年制作 直筆サイン入り
野田哲也 東京藝術ATELIER C-126カレンダー1992年より 銅版 限定
岩佐なを 『妖しくも親しげなものたちの映る鏡 Ⅶ』 リノカット 1992年制作
後藤眞祈子 『Series I.My.Me 私の鏡 e』 版画? 1969年?制
望月通陽 『僕の巻き毛さん』6 マザーグースの歌より リトグラフ 2002年制作