老蘇  書籍  太田水穂 【歌人】 「 太田水穂全集(昭和32年:近藤書店版)」=全10巻のうち、第1巻~第3巻、第5巻、第7巻~第10巻。

老蘇  書籍  太田水穂 【歌人】 「 太田水穂全集(昭和32年:近藤書店版)」=全10巻のうち、第1巻~第3巻、第5巻、第7巻~第10巻。 收藏

当前价格: 500 日元(合 25.75 人民币)

一口价: 900 (合 46.35 人民币)

剩余时间:235867.3660577

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:v1184875570

开始时间:07/25/2025 18:55:21

个 数:1

结束时间:07/30/2025 17:55:21

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:tadao 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:兵庫県

店家评价:好评:756 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
太田水穂
       (1876~1955)本名・貞一、長野県生れの歌人。別号、みづほのや。師範学校在学中に詩歌に興味をもち、卒業後、
                                        高等小学校の訓導を経て小学校校長に。その頃、窪田空穂らと和歌同好会「この花会」を結成。
                                        1908年上京。後日、上京して寄宿していた親族の太田喜志子は、若山牧水の妻となる。
                                        1915年、歌誌『潮音』を創刊、主宰となる。1920年、阿部次郎、安倍能成、幸田露伴、小宮豊隆、
                                        和辻哲郎らと「芭蕉研究会」を結成。連歌を流行させ、このため斎藤茂吉と「病雁論争」を起こす。
                                        1934年、鎌倉に居を移し、「古事記」「萬葉集」の研究に没頭、のち大政翼賛へのなだれ込む。
                                        1948年、日本芸術院会員、1951年、歌会始召人。1955年、死亡。78歳。

書名:太田水穂全集(昭和32年:近藤書店版)=全10巻のうち、第1巻~第3巻、第5巻、第7巻~第10巻。
著者:太田水穂
鑑修:阿部次郎/窪田空穂/小宮豊隆/久松潜一
編集:太田五郎/太田青丘/小田観螢/四賀光子/峰村文人/峰村国一/森山謙一郎/安田尚義
発行社:近藤書店
発行日:昭和32年9月15日  発行  他
定価:800円 ~ = 6,500円
所収:【第一巻】 歌集篇 一 ◇ 凡例 / つゆ草 / 山上湖上 / 續 山上 / 雲鳥 / 冬菜 / 〇 解説(太田青丘)/
           【第二巻】 歌集篇 二 ◇ 凡例 / 鷺・鵜 / 螺鈿 / 流鶯 / 双飛燕 / 老蘇の森 / 〇 解説(太田青丘)/
           【第三巻】 評論篇 一 ◇ 凡例 / 短歌立言 / 現代歌論歌話 / 花鳥餘論 / 〇 解説(太田青丘)/
           【第五巻】 評論篇 三 ◇ 凡例 / 初期評論 / 中・後期評論 補遺 / 潮音短歌合評抄 / 水穂語録抄 / 〇 解説(太田青丘)/
           【第七巻】 研究篇 二 ◇ 凡例 / 芭蕉連句の根本解説 / 新古今集名歌評釈 / 〇 芭蕉連句索引 / 新古今集名歌初句索引 /
                                                           解説(太田青丘)/
           【第八巻】 研究篇 三 ◇ 凡例 / 日本和歌史論 上代篇 / 紀記歌集講義 / 日本和歌史論補遺 / 〇 解説(太田青丘)/
           【第九巻】 研究篇 四 ◇ 凡例 / 日本和歌史論(中世篇) / 風雅秘帖 / 〇 解説(太田青丘)/
           【第十巻】 雑纂篇      ◇ 凡例 / 潮音編輯消息抄 / 歌壇紀要抄 / 思ひ出の記 / 雑 / 添削抄 / 書簡抄 /
                                                      〇 年譜 / 著述総目録 / 解説(太田青丘)/ 太田水穂全集正誤表 / 太田水穂全集総目次 /・無箱

参考:帯なし。箱、小口・天・地、本文等に相当の汚れ・ヤケ・シミ等あり。B6判。計約5.0kg。≪古本購入≫
              ゆうパック(追跡・補償あり)サイズ80。取置(1週間)・ゆうパック等で同梱可。
 
★終活のため処分しております。
出价者 信用 价格 时间

推荐