
◆書誌概要
誌 名:アサヒグラフ 1974(昭和49)年9月13日号
発行元:朝日新聞社
判 型:B4変形/約100ページ
定 価:250円
表 紙:大漁旗が翻る漁港風景
◆主な目次(ページ表記)
・三菱重工ビルで爆弾爆発/東京・丸の内 ……………… 12
・富山紀信特派カラー「原子力と帆立て貝」 …………… 3
・「関東大震災を記録する会」の若者たち 新しい“下町”をつくりたい ……………………………………… 20
・クラブ博物館 野生化するカゴの鳥③テンニンチョウ(カラー) ………………………………………… 27
・私たちの町並み① 近江八幡(カラー) ……………… 29
・駅弁の町⑧2 静岡「うなぎめし」(カラー) …… 34
・唐十郎のパレスチナ公演日記①(カラー) ………… 42
・じぐざぐにっぽん⑥ 藤沢/陸奥に埋もれるキリシタンの里 ………………………………………… 50
・中国名言集 今と昔⑫「背水の陣」 ………………… 63
・「めんこい、カモシカの迷子だべな」(東北“仔鹿物語”,カラー) ………………………………………… 76
・「ほびい」ほか(カラー) …………………………… 80
・わが家の夕めし/悠木千帆(カラー) ……………… 82
・エッセイ「パイプのけむり」西の夏〈3〉園伊玖磨 … 74
◆コンディション
- 表紙に経年スレ・角ヨレ、小口に点状シミあり
- 中面は軽いヤケ、書き込み・ページ欠けは確認なし
- **通読には支障ありませんが、昭和49年発行の古書**としてご理解ください
- 防臭庫保管ですが、紙特有のにおいがあります
◆参考相場
同号は出品例1,300〜1,800円、近年の落札レンジは600〜1,200円前後です(2025年5月調べ)。
◆ご注意
※発送方法・送料は「発送詳細」欄に記載しています。
※古書の特性をご理解のうえ、状態に神経質な方はご購入をお控えください。
※ご質問はお気軽にどうぞ。