昭和5年 藤村九平『 常識としての 度器(ものさし)の種類 並 其使用法 』初版 徳島市 通町 藤村度器製作所刊 「 眉城文庫 」旧蔵本 收藏
拍卖号:r1078870730
开始时间:11/12/2025 22:51:58
个 数:1
结束时间:11/19/2025 21:51:53
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
昭和5年3月8日の日付のある、藤村九平『 常識としての 度器の種類並其使用法 』です。初版。本文77ページ。徳島市 通町 藤村度器製作所刊。表紙に分類ラベルが貼付され、本文冒頭に「 眉城文庫 」の蔵書印が押してあります。眉城文庫は、俳人 木下眉城の蔵書印と思います。麻植郡 美郷村 大枝 出身。
詳しい内容は、写真欄をご覧願います。
サイズはタテ22.2cm×ヨコ15.1cm×厚さ0.6cm。
両表紙と背に経年の変色・薄い汚れ・薄い小シミ・背の日焼けがあります。のど元の綴じが少し甘くなっています。本文中の保存状態は良好です。
92年前の本ということで、ご理解願います。
スマートレター210円でお送りします。
★保存状態の記述は、あくまで出品者の主観的な評価ですので、保存状態にきびしい方は、入札をご遠慮願います。
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|
推荐