あるもの:
〇鉄道員裏物語 現役鉄道員が明かす鉄道の謎 大井良 彩図社/平成22年11月22日 第2版発行
〇ぼくはこうして出張ホストになった 宮田和重 彩図社/初版発行
〇色街をゆく 橋本玉泉 彩図社/初版発行
〇ガイドブックには載っていない 本当は怖い沖縄の話 神里純平 彩図社/初版発行
〇危ない世界一周旅行 宮部高明 彩図社/初版発行
〇社名は絶対明かせない 鉄道業界のウラ話 佐藤充 彩図社/初版発行
〇本当は怖ろしい韓国の歴史 豊田隆雄 彩図社
〇裏のハローワーク 草下シンヤ 彩図社/初版発行
〇封印された東京の謎 小川裕夫 彩図社/初版発行
〇トラウマ日曜洋画劇場 皿井垂 彩図社/初版発行
〇近代日本の大誤解 開国から終戦まで 夏池優一 彩図社/初版発行
〇封印された日本の村 歴史ミステリー研究会編 彩図社/初版発行
内容:
「裏のハローワーク 草下シンヤ 彩図社」の商品説明
オモテがあれば、ウラもある。
スーツを着て、定時に出社して、興味の持てない仕事をして食べていくのもひとつの生き方。
しかし世の中には、そうでない仕事も多数存在する。
マグロ漁船から、大麻栽培、治験バイト、夜逃げ屋、偽造クリエイターまで、
世の中のあらゆる「危ない」「裏のある」仕事に密着。
経験者から語られるあまりに生々しい手口のオンパレードにゾッとすること間違いなし。
各職種ごとの「リスク」「収入」「労力」「犯罪性」「働き方」を掲載。
読むだけでも楽しい、就職したいなら、いっそう役立つこと請け合い。
大通りからは見えない裏路地の世界を、ちょっと覗いてみませんか?
発行:株式会社彩図社
カバーに擦れや傷が多少あるのもありますが、全体的には綺麗めです。
状態:②
※数字がこの商品の概ねの状態を表しています。
(当方の見た目の判断ですので、ご参考までに)
①→【非常に良い状態】---→非常に綺麗で、目立つ傷みがない商品です。
②→【良い状態】----→多少の傷み、よごれ、ヤケ等ありますが、中古品にしては綺麗な状態の商品です。
③→【並】---→中古品に年代相応の傷み、汚れ、ヤケ等がある商品。
④→【並下の状態】---→傷み、よごれ等が多い商品。問題点はあるが、普通に読むのには問題のないレベルの商品。
⑤→【書き込み・傷み・シミ汚れ多数など欠点がある】--→欠点がある商品であることをご理解の上、ご購入ください。
【ご注意】
中古品のため、新品同様をお求めのお方・使用感など気になる方は入札をお控え下さい。
※状態=日焼け、汚れ等があります。
★返却不可商品の為、ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。