
茶托 黒塗 木製 五枚組 未使用 煎茶 丸形 丸型 無銘 煎茶道具 3寸 三寸 紙供箱 煎茶器 茶たく 托子 茶台 茶道具
黒塗の木製茶托です。入手は10年ほど以前のことだと記憶します。小振りが可愛らしく とても華奢な印象の品で、寸法からの判断で煎茶用の茶托かと考えました。私は“お茶”は不調法なのですが、ちょっとだけ別の使途を考えて 一時期“木製茶托”のみを数組求めました。これはその折のひとつです。何組かを実際に手にすると、材質により 塗りにより 大きさにより 雰囲気も世界もガラリと変化する事が目の当たりで、日本ならではの繊細さ 奥深さに舌を巻いた事を思い出します。
歴とした専門店で求めましたので、品物は確かだと思います。購入の際の詳しい説明は 残念ながら忘れてしまいました。専門店の常として 紙供箱には“符牒”の様な文字が並びます。その全てを解釈することは不可能ですが、私には茶托に関する知識がありませんので、箱の文字を頼りに一応のご紹介を試みたいと考えます。
紙供箱に“黒”の文字があります。それが“黒漆塗り”を意味するのか“漆以外”を意味するのかは分かりませんでした。可能性はどちらもあると考えます。塗りは厚手でふんわりと柔らかな感触だと思います。“ウレタン塗”のあの硬質感やピカピカ感は感じられません。他には◯に木の文字があり、これは木製を意味するに違いないと考えます。“塗り物”は保管が難しく、指の跡や拭き取り跡も痕跡が残る場合があるため、仕上げ面には極力触れない様に注意をして今日に至りました。
お茶のお道具類は、流儀により 材質により 塗りにより 場面により 用い方は様々です。お詳しい方に手に取って頂ければ幸いです。写真により大様のご判断をお願いいたします。
未使用品です。大変に綺麗で良い状態だと思います。全く手も触れていない…という意味ではありませんが、扱いには注意を払ってきたつもりです。供箱も良い状態ですが 若干の黄変 小シミなどの経年感があり、店内で経た年月の嵩が窺われます。なにぶん 紙ゆえの事とお承知おきください。
概寸 外径 9.2cm×内底径 4.3cm×h 1.8cm
かんたん決済 支払い方法はかんたん決済のみです。 かんたん決済の期限内(落札後5日以内)に決済可能な方のみご入札ください(領収書はお出ししていません)。
レターパック 600 円
定形外 450 円
ゆうパック 60サイズ 持込料金 (運賃180円引 局営業日の発送です) 60 80サイズは持込発送です。
定形外などの普通便は、発送まで若干の時間が生じる場合があります。補償・追跡もありません。臨機応変に対応はいたしますが、基本的には箱内外を緩衝材でガードして封筒で発送をいたします。