<商品説明>●「ガラス工芸 図録 作品集 10冊セット」
状態:
「「別冊太陽 骨董をたのしむ 41」ページ内に水濡れによる
ヨレや軽いシミ、複数箇所にページ同士の軽い貼り付きがあります。
カバーや函、一部の小口まわりに経年による
薄汚れやスレ、ヤケ等がありますが
ほか特に目立つ汚れやイタミなどありません。
状態についての全体の雰囲気は写真をご参照ください。
・「カラー版 世界ガラス工芸史」
中山公男/美術出版社/2000年
・「図録 ドリンキンググラス 酒器のある情景」
2013年
・「図録 ピュイフォルカ展 フランス銀器の系譜」
2002年
・「図録 スウェーデンのガラス1900-1970 白夜の国の抒情」
1992-1993年
・「図録 世界現代ガラス展」
1991-1992年
・「別冊太陽 骨董をたのしむ 41
ヨーロッパ・アメリカのアンティーク・ガラス」
土屋良雄/平凡社/2002年
・「ヨーロッパのガラス」
オルガ ドラホトヴァ/岩崎美術社/1988年/函入り
・「洋書 Masterpieces of Glass
A World History from the Corning Museum of Glass
コーニング・ガラス美術館所蔵名品集」
R. J. Charleston/ David B. Whitehouse /Harry N Abrams/
1990年/テキスト:英語
・「洋書 A Short History of Glass ガラス工芸の歴史」
Chloe Zerwick/Corning Museum of Glass/1990年/
テキスト:英語
・「洋書 20th Century Glass 20世紀のガラス工芸」
Mark Cousins/Apple Press/1989年/テキスト:英語
---------------------------------------------------------------------<発送方法と送料>
発送方法は 佐川急便(飛脚宅配便)です。
他の発送方法には対応できませんので、ご了承ください。
全国 (一部地域を除く) → 2680円 北海道・沖縄県・離島 → 2980円 ※セット本や大型本は個別に送料を設定しています。
※同梱発送の場合も重量や荷物の個数などによりまして、
個別に送料を設定しています。ご了承ください。
発送日は火曜日から金曜日です。 月曜日から木曜日の間に御入金いただいた場合、入金確認の翌日には発送いたします。
ご入金を金曜日から日曜日にしていただいた場合の発送日は
翌週の火曜日以降になりますのでご了承ください。 ・月曜日 から 木曜日にご入金の場合→入金確認の翌日の発送 ・金曜日 から 日曜日にご入金の場合→火曜日以降の発送 ---------------------------------------------------------------------<その他>・かんたん取引を利用しておりますので、落札者様より先にご連絡をお願いします。 ・領収書ご希望の落札者様へはPDFファイルとしてメールで送付いたします。 メールアドレスも合わせてご指示ください。 ・評価は当方への評価をいただいた方へのみ入力いたします。 評価不要の方は相互評価無しでお願いします。
この商品は!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。