☆『名句の美学 (上) (下)揃い 単行本』西郷 竹彦 (著)今日まで誰も解けなかった美の構造を解明 收藏
一口价: 500 (合 25.80 人民币)
拍卖号:g1160027048
开始时间:08/04/2025 13:56:23
个 数:1
结束时间:08/09/2025 15:09:08
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:不可
最高出价:m**********
出价次数:1
商品説明 | ||
内容説明 古典から現代の俳句まで、問題の名句・難句を俎上に、今日まで誰も解けなかった美の構造を解明―その胸のすく解釈は、読者を虜にせずにはおかないであろう。 目 次 【上巻】 序章 俳句の美とは何か ・風味・醍醐味ということ ・虚構とは しづかさや湖水の底の雲のみね 一茶 ・仮面の文芸―ひねりの美学/他 第1章 俳句は一人称の文芸か ・〈内ノ目〉〈外の目〉―共体験のドラマ いなびかり北よりすれば北を見る 橋本多佳子 ・見る我と見られる我 うしろすがたのしぐれてゆくか 種田山頭火/他 第2章 虚構としての俳句 ・風雅なものの卑俗化によって ・卑俗・卑小・卑近なるものの超俗化 黄金虫擲つ闇の深さかな 高浜虚子 倒れたる案山子の顔の上に天 西東三鬼/他 ・日常の非日常化 菜の花や月は東に日は西に 蕪村 鶏頭の十四五本もありぬべし 正岡子規/他 第3章 矛盾の発見・止揚 うつくしや障子の穴の天の川 一茶 やはらかに金魚は網にさからひぬ 中村汀女/他 【下巻】 第1章 かけことば的な声喩 鳥わたるこきこきこきと罐切れば 秋元不死男 ほろほろ酔うて木の葉ふる 種田山頭火 地車のとゞろとひゞく牡丹かな 蕪村/他 第2章 一語のはらむもの 金剛の露ひとつぶや石の上 川端茅舎 玉蟲の羽のみどりは推古より 山口青邨 冬の水一枝の影も欺かず 中村草田男/他 第3章 季語の可能性、創造性 古郷やよるも障るも茨の花 一茶 あをあをと空を残して蝶分れ 大野林火 一月の川一月の谷の中 飯田龍太/他 対談 俳句の美をめぐって 坪内稔典/西郷竹彦 ・季語は一句独自の世界へ入る窓口 ・俳句と遊び ・行きて帰る心の味 ・名句とは「花も実もある」句をいう ・まだまだ発見の余地はある/他 出版社:黎明書房 (1993,1991) 単行本:230ページ、260ページ | ||
注意事項 | ||
本の状態:書きこみ・ぺージの破れ,大きな折れもないです。 下巻は図書館リサイクル資料(再利用図書)です。カバーにビニールコーティング加工がされています。(欠点ではなく長所と言えそうです。)背表紙には小さな分類番号があります。リサイクル資料(再利用図書)除籍済みのシールが張ってあります。読んだりたのしんだりするにはまったく問題ありません。 本の状態にこだわる方、潔癖な方の入札はご遠慮ください。 | ||
発送詳細 | ||
発送は月・水・金です。土・日・祝日の発送は行いません。 ほかにも多数,さまざまなジャンルの本を出品しています。どうぞご覧ください。 クリックポストでまとめてお送りできます。(厚さ3センチ・重量1キロ未満までお送りできます。) (お取り置き、まとめての発送もOKです。) | ||
支払方法 | ||
■!かんたん決済 | ||
こちらの商品案内は 「■@即売くん4.21■」 で作成されました。 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐