激レア・早稲田寄席(48回・1983)と法政寄席(創部20周年・1979)プログラム2点※立川談志 古今亭志ん朝 柳家小三治 桂小南 金原亭馬生

激レア・早稲田寄席(48回・1983)と法政寄席(創部20周年・1979)プログラム2点※立川談志 古今亭志ん朝 柳家小三治 桂小南 金原亭馬生 收藏

当前价格: 1250 日元(合 64.38 人民币)

一口价: 1250 (合 64.38 人民币)

剩余时间:21594.3890052

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:g1051930355

开始时间:08/20/2025 23:26:16

个 数:1

结束时间:08/26/2025 22:26:16

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:ミポミポ 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:千葉県

店家评价:好评:4776 差评:4 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
  大学の落研では名門の早稲田と法政の落語会

のプログラム2点セットである。この二つ落語会に

は、ともに志ん八(79年当時は二つ目)と、右朝

(79年当時は真打)の演目は楽屋に控えていた。

というのも、志ん八(右朝)は日大落研の元会長

であった。ちなみに副会長は高田文夫。また、明

大落研の三宅裕司や渡辺正行とも同世代である。

彼らは、大学落研界では、知る人ぞの「落研スタ

ー」であった。そんなワケで、志ん朝は各種大学

寄席には、必ず志ん八(右朝)を同校させて楽屋

をなごませていた・・・。


 ①第48回わせだ寄席「志ん橋・談生真打昇進

披露落語会」(主催・早稲田大学落語研究会)で

ある。昭和58年(1983)5月17日に、東京・一ツ

橋の日本教育会館で行われた。このプログラムに

は、二人の師匠の談志と志ん朝の口上が掲載さ

れているが、実に味わい深い!


【当日の番組】

●「昔々の物語」 柳家小ゑん

●「身投げ屋」  五街道雲助

●「妾 馬」      古今亭志ん橋

●おたのしみ     古今亭志ん朝

         仲 入 り

●口 上  志ん橋・談生・志ん朝

         談志・雲助

●「猫 忠」      立川談生

●おたのしみ     立川談志


②法政寄席(創部20周年・1979)主催・法大落研

  協賛・法大落研OB会のプログラムである。会

場は神宮外苑の日本青年館ホールであった。通常

・法政寄席は学内の講堂や大教室で開催されてい

たが、この会は創部20周年の意義を留めてこの会

場であった・・・。


  当時、学生だった私は横浜の実家を住んでいた。

小此木彦三郎代議士の選挙区で、秘書の末席に菅

義偉(元総理)がいた。秘書というよりも、当時

の菅さんは書生で最初は住み込みであった。その

後、私の姉と弟が今住んでいる菅田町のアパート

へ移り、小此木宅のお手伝いさんと結婚した。菅

さんは上京して二年間は、大学へ進学する費用を

働いて稼ぎ、当時、学費の安さでは有名であった

法政大学へ進学卒業(昭和50年)した。同大学の

OB会の事務局長の口利きで、同大出身の小此木

代議士の秘書と相成った。秋田出身の彼が落語の

ライブを初めて聞いたのは法政大学時代である。

桜満開の頃、市ケ谷の法政土手での宴会は忘れ得

ぬ思い出と語っていた。菅さんは、とてもマメで

親切、面倒みがよくなんでもしてくれた。それこ

そ出身大学の落研寄席のチケット手配まで・・・。


【当日の番組】

●開口一番

●「掛取万歳」  三遊亭圓弥

●「道具屋」    春風亭柳朝

●「宿屋の富」  金原亭馬生

         仲 入 り

●「三枚起請」  古今亭志ん朝

●「兵庫船」    桂 小南

●「百 川」     柳家小三治


【状態と発送について】

 二つとも今から40年近く前のものだが、状態

は「美品」である。既成の落語会のプログラムよ

りも、一見の客がほとんどの大学寄席のプログラ

ムは入手困難である。というのは、大学寄席の会

場のゴミ箱に、この手のプログラムが山のように

捨てられているのを、私は何度も目撃した。彼ら

にとっては、生の落語見聞きするのが目的でプロ

グラムを記念に取っておこうという御仁は、極め

て少ないのだ。発送は厚紙を添えて折れないよう

に配慮したい。送料は当方が負担いたします。

出价者 信用 价格 时间

推荐