書名:萬葉集講座(昭和48年:有精堂出版版):全6巻別巻1:
監修:久松潜一
筆者:高木市之助/久松潜一/後藤利雄/原田貞義 他
発行所:有精堂出版
発行日:1ー昭和48年11月20日 発行 他
定価:1,600円×4+2,000円×2+3,800円=14,200円
所収: 第一巻 ◇ 成立と影響 ; 万葉集の本質(高木市之助)/ 万葉集の名義(久松潜一)/ 万葉集の成立(後藤利雄)/
万葉集の編者(伊丹末雄)/ 万葉集の伝本(上田英夫)/ 万葉集の研究史(平野仁啓) 他 /
第二巻 ◇ 思想と背景 ; 万葉時代の交通(若浜汐子)/ 万葉集と動植物(近藤信義)/ 万葉集の中国思想(白川静)/
万葉集の風土(森脇一夫)/ 万葉人の民俗(乗岡憲正)/ 万葉集と仏教(田村圓澄) 他 /
第三巻 ◇ 言語と表現 ; 万葉集と散文(蔵中進)/ 万葉集の枕詞(増井元)/ 万葉集の心と物(鈴木日出男)/
万葉人と言霊(伊藤博)/ 万葉的表現(塚原鉄雄)/ 万葉集の方言(浅見徹) 他 /
第四巻 ◇ 歌風と歌体 ; 漢詩文と万葉集(古沢未知男)/ 問答歌(松田好夫)/ 有由縁歌(益田勝実)/
長歌(清水克彦)/ 相聞(佐佐木幸綱)/ 挽歌(別所孝子)/ 問答歌(松田好夫) 他 /
第五巻 ◇ 作家と作品Ⅰ ; 舒明・斉明天皇(賀古明)/ 柿本人麻呂歌集(渡瀬昌忠)/ 志貴皇子(大浜厳比古)/
有馬皇子(稲岡耕二)/ 額田王(青木生子)/ 持統天皇(戸谷高明) 他 /
第六巻 ◇ 作家と作品Ⅱ ; 高橋虫麻呂(金井清一)/ 田辺福麻呂(森淳司)/ 大伴家持の生涯(小野寛)/
大伴旅人(平山城児)/山部赤人(川口常孝)/東歌の人々(渡部和雄)/防人(遠藤宏) 他 /
別巻 ◇ 萬葉集事典 ; 編集(伊藤博/中西進/橋本達雄/三谷栄一/渡瀬昌忠)/
一 各巻概要 / 二 万葉集作者別研究史 / 三 万葉集諸本の系統 / 四 万葉集人名索引 他 /
参考:帯なし。箱、小口・天・地、本文等にヤケ・シミ・汚れ等あり。B6判。3,550g。 ≪古書購入≫
ゆうパック(追跡・補償あり)サイズ80。 取置(1週間)・ゆうパック等で同梱可。
★終活のため処分しております。