江戸後期(1804年)大五郎鍔  or 桃山-江戸初期 京透鐔か。大型84㎜ 銀耳 橋に水車透 淀水車透 派手な大透かし鐔が登場です!

江戸後期(1804年)大五郎鍔  or 桃山-江戸初期 京透鐔か。大型84㎜ 銀耳 橋に水車透 淀水車透 派手な大透かし鐔が登場です! 收藏

当前价格: 89 日元(合 4.63 人民币)

一口价: 148000 (合 7696.00 人民币)

剩余时间:375109.4142569

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:d1178310566

开始时间:04/01/2025 22:15:24

个 数:1

结束时间:04/07/2025 21:14:54

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:2*2*6***

出价次数:7

卖家账号:pvict03930 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:神奈川県

店家评价:好评:79 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
桃山-江戸初期 京透鐔 or  江戸後期(1804年)大五郎鍔か。
大型84㎜ 銀耳 橋に水車透 淀水車透 派手な大透かし鐔が登場です!

書籍掲載同形  銀耳 橋に水車透 淀水車透

1.京透鐔は桃山時代を中心に江戸期にわたり尾張と共に鐔の双璧的な存在であり、
2.大五郎は鐔は、文化・文政頃、京都住の鍔商に大文字屋五郎兵衛と称する人があって、
鉄・丸形・角耳の透鍔を作らせ売り出したところから、これを大五郎鍔と称せられるようになったという。
京透に似て器用で精巧に出来ています。
※文化文政は、徳川家斉が11代将軍として政治をとった時代のとくに文化文政年間(1804-1830年)

後代の所有者だろうか銀耳覆いがされ大事に手入がされてきことが分かる。
淀水車は、昔し山城国の淀川に大型の水車が掛けられ淀城に水を汲み入れたと伝えられている話から。

鉄腐地、丸形、銀覆耳、地透かし、両櫃孔、
縦84㎜ 横83㎜ 耳切羽台4.5mm-耳5㎜前後 中心孔27.5㎜弱
※誤差ご容赦下さい

桐箱(底上げ、座布団付)に入りお届けとなります。




出价者 信用 价格 时间
2*2*6*** 43 89最高 04/02/2025 22:43:25
6*0*b*** 11790 79 04/03/2025 00:30:50
6*7*3*** 19 41 04/02/2025 21:11:40
8*8*f*** 254 21 04/02/2025 16:48:50
1*b*0*** 429 1 04/01/2025 22:38:55

推荐