●新藤兼人の映画 著作集1-4の4冊 ポーリエ 定価4800円 1970-71年
わが青春の黒沢明 植草圭之助
映画を見るたびにぼくは少年に戻って行く 武市好古 最後
ミステリ映像の最前線 千街晶之
【仏語洋書】クロード・オータン=ララ CLAUDE AUTANT-LARA /
日本映画の若き日々 稲垣 浩 中公文庫
57907/洋書 Cecil Beaton stage and film des
衣裳術(2)/北村道子(著者)
アメコミフロントライン
哲学の冒険 「マトリックス」でデカルトが解る/マークローランズ(著者),石塚あお
クリント・イーストウッド―アメリカ映画史を再生する男 (ちくま文庫) / 中条
映画という《物体X》 フィルム・アーカイブの眼で見た映画/岡田秀則(著者)
坂本龍馬の映画史 筑摩選書0286/谷川建司(著者)
監督のクセから読み解く 名作映画解剖図鑑/廣瀬純(著者)
57671/ヒッチコック映画術 ほか 2冊セット トリュフォー 巨匠たちの映画術
48552/アニタ・ルース 著作本 Cast of Thousands by A
菊地成孔の欧米休憩タイム/菊地成孔(著者)
z36/「シナリオ」2000年5月号【特別企画:ゲーム・シナリオ入門】寺田憲史/
b2図録【ジョージ・ルーカス展-時空を越える夢・SFX-プランから映像シーンにい
ワールド・シネマ・ヒストリー/アンドレアグローネマイヤー(訳者),豊原正智(訳者