▲呉清源著「呉清源打碁全集」全4巻▲(囲碁)
D/【書き込みあり】囲碁関連本 93冊セット+碁羅紙・2012年囲碁手帳付 林海
☆秀策名局選集 全五巻セット 高木祥一 日本囲碁連盟
Ia-183/月刊碁ワールド 2012年3月号付録 次の一手 「隅の簡潔詰碁9」
Ia-187/ステップアップ詰碁45題 岡田伸一郎 棋道ミニ文庫 棋道1997年
Ia-185/碁ワールド付録 2007年6月号 「勝つ手筋」日本棋院/L4/60
世界の新定石(PART3) 棋苑囲碁ブックス23/江鋳久,ゼイ廼偉【著】
Ac-325/有段者特訓・囲碁講座 二段コース 梶原武夫九段囲碁道場 日本囲碁連
Mb-127/筑摩書房発行 高川格 解説 村上明 執筆 日本囲碁大系第十七巻 秀
Ib-238/囲碁クラブ/1990年12月発行/財団法人日本棋院/嫌いな大斜を打
Ib-237/囲碁クラブ/1990年11月発行/財団法人日本棋院/結城聡 一流へ
Gh-137/別冊囲碁クラブ No.17 続「次の一手」傑作集 日本棋院 炎上
Gh-138/別冊囲碁クラブ No.19 中盤戦のテクニック 打ち込みのすべて
Ac-094/囲碁学校(置石編) 八段 岩本薫 著 誠文堂新光社 昭和29年12
a-354※14 加藤剣正定石を覚えたい人へ 加藤の囲碁シリーズ 2 本因坊・加
Gh-136/別冊囲碁クラブ No.8 いま人気のある30の定石 定石の移り変わ
Lc-104/棋聖 秀策の布石(下) 著者/岩本薫 昭和48年10月30日6版
Gh-139/別冊囲碁クラブ No.26 置碁に強くなる坂田特訓道場 隅は地では
Lc-103/棋聖 秀策の布石(上) 著者/岩本薫 昭和49年12月15日9版
a-262 石田本因坊囲碁講座 第3巻 六、七子局の打ち方 著者/石田秀芳 株式