エ40 精神科治療学 2000年第5号 石澤雄司 非定型精神病 うつ病 遺伝 心
分裂病者の情報処理過程 内海健・町沢静夫・大平健ほか 金剛出版 「分裂病者の言語
●初版●希望の心理 自分を生かす 北村晴朗 昭和58年/金子書房/ラポール双書/
エ42 精神科治療学 2001年第2号 石澤雄司 非定型精神病 うつ病 遺伝 心
エ15 異常性格 精神病質人格とその周辺 1966年12月5日第1版1刷 新井尚
『ノルウェーの精神医療と福祉』 金澤彰 1988 医療図書出版社
日本精神病観史資料集成(夢編 和歌) 金子準二・編著 牧野出版
精神医学 昭和44年10月号 日内リズムの測定 精神疾患研究の1方法として、月経
精神科臨床における心理アセスメント入門★心理アセスメントの6+1の視点。★津川
エ13 臨床心理検査法 1963年10月15日1版1刷 医学書院 井村恒郎 知能
エ43 精神科治療学 2001年第3号 石澤雄司 非定型精神病 うつ病 遺伝 心
精神医学 昭和39年6月号 未文化社会のアウトサイダー(おじろく、おばさ制度)、
やさしい子どもの精神科 佐藤尚信 矢野徹 星和書店
●入手困難!超レア●臨床精神医学叢書 10 精神科看護 有田ハナミ,森山淳子,永
『改訂版 脳波検査依頼の手引き 所見をどう読むか』 原常勝・秋山泰子ほか共著 医
『日本病跡学雑誌 No.19』 1980 日本病跡学会 「石川啄木の恐怖と悲哀」
『主観欠損症候群評価尺度 日本語版「SDSS-J」』 湖海正尋・稲田俊也 200
うつ病を生き抜くために 夢と描画でたどる魂の癒し
『ハロルド・G・ウォルフのストレスと病気』 協同医書出版社 「反応パターンの構成
三訂 精神保健福祉法詳解 監修:精神保健福祉研究会 中央法規