k08-086 記号・単位のひみつ 学研
p02-117 あたらしい家庭教室 理科 とりのくらしをさぐる 13 教育研究社
p06-322 学習・科学6年 1980 6年の読み物特集 学研 切り取りあり
子ども朗読教室 一年生じょうずによめるよ「こんにゃくにんにく」 声をだす楽しさ/
小学教科書ワーク 全教科書対応 数と計算1ねん/文理(編者)
k07-006 なぜなに理科4年生 小学館 新装版 書き込み有 ページ割れ複数有
k09-211 改訂新版 ヒサ クニヒコ 恐竜の研究① 恐竜はどうくらしていたか
教科書ぴったりトレーニング 小学かん字1年 東京書籍版/新興出版社啓林館(編者)
p11-101 ジュニアチャンピオンコース 絵とき 人体ふしぎびっくり解剖
p05-335 なぞ怪奇 超科学ミステリー 学研 記名塗り潰し・破れあり
ぼくだってアインシュタイン 全4冊/福江純(著者),北原菜里子(著者)
k09-301 カラー版・子どもの伝記 一休 ポプラ社版 ページ割れ複数有 シミ
p02-120 あたらしい家庭教室 知育 かんがえるちからをのばす 20 教育研
p02-119 あたらしい家庭教室 理科 みずにすむどうぶつ 14 教育研究社
p11-098 五年生の作文 学年別作文集5 外箱破れあり
世界の歴史 ビジュアル版 時代の流れがよくわかる/増田ユリヤ
p02-121 あたらしい家庭教室 学習しつけ こんなときどうする 21 教育研
p02-118 あたらしい家庭教室 体育 たいりょくをのばす 19 教育研究社
おもしろい!スポーツの物理 世の中への扉/望月修(著者)
はじける知恵 中学生までに読んでおきたい哲学8/松田哲夫【編】