○子どもと楽しむ自然と本 科学読み物紹介238冊 京都科学読み物研究会編 連合出
アニメの詩人 ノルシュテイン/ 児島宏子 (著) /東洋書店新社
B60-159 月刊 絵本とおはなし 1982/7 創作童話のバイオニア・小川未
k3図録【慶應義塾幼稚舎創立125周年記念 幼稚舎山田文庫展-諭吉・小波・未明か
○メルヘン・エキスポ 世界の絵本・童話展 (図録) 朝日新聞社
(図書館除籍本)ねむり姫がめざめるとき: フェミニズム理論で児童文学を読む ロバ
L04-010 オンリー・コネクト I 児童文学評論選 書き込みあり
○英米児童文学 高杉一郎編著 中教出版
即決!季刊『飛ぶ教室 42/1992春』特集・神沢利子の仕事 角野栄子/工藤直子
〇子どもの詩 1985~1990 川崎洋編 花神社
a-364 「ほるぷ」こども図書館 みんなの本棚 こじかコース手引書 1994年
a-365 「ほるぷ」こども図書館 みんなの本棚 うさぎコース手引書 1991年
a-351 みんなの本棚 こりすコース手引書 「ほるぷ」こども図書館 1989年
鑑賞日本現代文学〈第35巻〉 児童文学 鳥越信
童話の王様アンデルセン (別冊太陽) 松居直
日本児童文学概論 日本児童文学学会 東京書籍
****童書王國/黄宣動主編 児童書 推薦目録/中国語 台北市 正中書局 雑誌
****ファンタジーと子どもの本/ 出雲路猛雄/創樹社 単行本
◆おとうさん×先生=タヌキ 創作童話山中恒作、水沢研絵 : 子タヌキ田中シゲ子
●子どもの自分に会う魔法 大人になってから読む 児童文学