Ab-120/LIBRARIANS' GLOSSARY AND REFERENC
Ab-121/Contributions to Library Theory a
世界の奇書・総解説 書物がうみだす不思議の世界 めまいの渉猟百科特設図書館/本・
図書・図書館史 ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望10/二村健【監修】,千錫
d-545※9 図書館雑誌 1998年7月号 小特集 図書館員の養成・就職・再教
あなたの代わりに読みました 政治から文学まで、意識高めの150冊/斎藤美奈子(著
図書・図書館史 図書館発展の来し方から見えてくるもの (講座・図書館情報学 12
d-643※9 図書館雑誌 2001年6月号 小特集 図書館は出版文化をどう支え
d-551※9 図書館雑誌 2006年8月号 特集 変わり目にある図書館 「これ
d-546※9 図書館雑誌 1997年8月号 特集 日本国憲法施行50年と図書館
d-652※9 図書館雑誌 1999年7月号 特集 いま求められている「高齢者サ
d-549※9 図書館雑誌 2013年5月号 特集 「図書館の望ましい基準」をど
d-540※9 図書館雑誌 2011年8月号 特集 東日本大震災と図書館 全国図
d-648※9 図書館雑誌 2014年4月号 特集 公益社団法人日本図書館協会ス
d-635※9 図書館雑誌 2009年8月号 特集 YAサービス新世紀 豊中市立
美術館ができるまで なぜ今、豊島なのか? 佐々木良
Jc-080/みんなの図書館 2004年7月号 No.327 図書館問題研究会第
古河歴史博物館紀要 泉石 第3号
博物館学概説 (改訂版)/網干善教・高橋隆博(編)/関西大学出版部
Ic-080/NDC 日本十進分類法 新訂8版 原編者/もり・きよし 1978年