三木清全集
実存主義 付論:スカンディナヴィア哲学思想の諸傾向
岩波書店 植木枝盛集 全10巻 古書 古本TS1Y
●人倫と経済 島芳夫著 弘文堂書房
ヴァルター・ベンヤミンの墓標 人類学の転回/マイケル・タウシグ(著者),金子遊(
よくわかる 老荘思想 超教養シリーズ アジアの思想のルーツをたどる 坂出祥伸/監
思考の補助線 ちくま新書/茂木健一郎【著】
老子 「無知無欲」のすすめ 金谷治/編訳 中国古典
文明の構図 文藝春秋 山崎 正和
哲学を話そう 木田元対談集/木田元(著者),三浦雅士(著者),福田和也(著者),
敦煌の光彩: 美と人生を語る 徳間書店 常 書鴻
真篠将音楽教育を語る: 真篠将先生退官記念著作集 音楽之友社 真篠 将
身心を調える 不安・迷い・焦り・妬みがスッと消える禅的習慣/太奇俊也【著】
●「「修養」の核心はプロレタリア独裁への裏切りにある」 北京 外文出版社
古代の道教と朝鮮文化 上田正昭/著 古代史への眼
現代思想(51-15) 特集 感情史/青土社(編者)
続・ハイデガー読本/秋富克哉(編者),安部浩(編者),古荘真敬(編者),森一郎(
M1a-887 哲学事典 昭和51年2月20日初版第7刷発行 平凡社
靖獻遺言精義 法本義弘 著 昭和19年
岩波講座 哲学(4) 知識/情報の哲学/哲学・心理学・宗教