M6b-339 新ドイツ語講座 第8号 昭和3年12月1日 発行 獨逸語研究社
M6b-332 新ドイツ語講座 第6号 昭和3年10月1日 発行 獨逸語研究社
M6b-340 新ドイツ語講座 第9号 昭和4年1月25日 発行 獨逸語研究社
M6b-338 新ドイツ語講座 第7号 昭和3年11月1日 発行 獨逸語研究社
M7h-188 これなら楽しくできる 漢字の教え方 岡田進 著 太郎次郎社 19
M6b-333 新ドイツ語講座 第12号 昭和4年4月10日 発行 獨逸語研究社
M6b-342 新ドイツ語講座 第10号 昭和4年2月10日 再版発行 獨逸語研
M6b-334 新ドイツ語講座 第11号 昭和4年3月10日 発行 獨逸語研究社
M6b-331 新ドイツ語講座 第5号 昭和3年7月31日 発行 獨逸語研究社
M6b-335 新ドイツ語講座 第3号 昭和3年5月10日 再版発行 獨逸語研究
M6b-337 新ドイツ語講座 第4号 昭和3年11月5日 発行 獨逸語研究社
S7j-119 国文の基準知識 著者 保坂弘司 昭和26年9月15日 3版発行
M6b-341 新ドイツ語講座 第1号 昭和3年5月10日 再版発行 獨逸語研究
M6b-336 新ドイツ語講座 第2号 昭和2年5月31日 発行 獨逸語研究社
Y35-088 改訂 北京放送テキスト 中国語基礎講座課本 初級用 陳文彬 編・
S7i-046 系統的 古文単語の学び方 第1章 現代語に古語をさぐる 第2章
Y38-009 NHKラジオ 中国語講座 カセットテープ 講師 相原茂 千島英一
Y36-104 フランス語 ABC(アーベーセー)からの会話まで 窪川英水 著
ゼロからスタートEnglish 2018年 01 月号
月刊聴く中国語 2014年 10 月号