明治期 乙種乗車證 賃金壹圓四拾錢 羽生 両國橋 往復 貴重資料
昭和十年代 新宿駅 出場券 硬券
京王帝都電鉄 幡ヶ谷から30円区間ゆき 昭和45年 軟券 鉄道 切符 乗車券 0
昭和49年 国鉄 【 無地切符 】 軟券 乗車券 使用済み
MAB71 ▲京王帝都電鉄▲ 営団連絡 区間常備定期券 昭46【 分倍河原
・鉄道・名鉄・車内券・美濃町線など色々・一括まとめて
東京都交通局 補充式片道乗車券
東京都交通局 補充式往復乗車券 新橋から大門
京成電鉄 押上駅発行補充式片道乗車券
JR 相馬駅 平成最初の日発行 補充式片道乗車券
京成電鉄 補充式往復乗車券 押上から荒川
W188 桜上水ー荻窪 京王帝都電鉄 定期券
国鉄 マルス券 急行日光2号 東京→日光 10D席 157系 165系 縦型 初
国鉄 マルス券 急行日光2号 東京→日光 10C席 157系 165系 縦型 初
ちほく高原鉄道 本別駅発行 本別→岡女堂
ちほく高原鉄道 置戸駅発行 置戸→豊住
◆◇ 仙台駅 【 鉄道100年 博覧会開催 記念入場券 】S47.8 仙台駅 入
□ 京浜急行 【 京浜急行 創立 80周年 記念乗車券 】電車 4種 4枚 S
ちほく高原鉄道 足寄駅発行 愛冠→西一線(往復)
□ 近畿日本鉄道 【 乗継 特急券 】 西大寺 ( 八木 ) → 松坂 ’93-