◇ヤクザ ニッポン的犯罪地下帝国と右翼 第三書館
◇大杉栄研究 大沢正道著 同成社
◇金問題概論 栃倉正一著 新経済全集16 日本評論社
◇ファイブタイガース 水野隆徳著 プレジデント社
◇全厚連五年の歩み 全国厚生年金受給者団体連合会編集発行
◇IBMとの10年戦争 第五世代に賭ける国産メーカーの戦略下田博次
◇90分でわかる生命保険の本 鬼定佳世著 生保・損保とことん活用術 かんき出版
◇アジアの経済発展と日本型モデル 社会類型論的アプローチ 長谷川啓之著 文眞堂
◇株式会社の死滅する日 坂本藤良著 中央経済社
◇FBI心理分析官 異常殺人者たちの素顔に迫る衝撃の手記 早川書房
◇21世紀への挑戦 富士30年のあゆみ 旭化成工業株式会社富士支社
◇アジアの宗教と差別 NCCキリスト教アジア資料センター編
◇夫と妻のための老年学 正続2冊 水野肇著 中央公論社
◇あごら 24号 女と戦争
◇Xデーがやってくる 危機の中の天皇制攻撃 菅孝行編著
◇ザ・トレンド1988 村上陽一郎・山口昌男ほか UPU
◇スウェーデン 女性解放の光と影 リジェストローム他著 槇村久子訳 勁草書房
◇おんなの近代史 風雪を生きた五六人の証言 大谷晃一著
◇シンポジウム 女性 その可能性 総合研究開発機構
◇ケーサツの横はドブ 丸山昇・松本均編著 第三書館
◇アジアは激動の時代に入った 加瀬英明著 廣済堂
◇オマワリさんの華麗なセカイ 山下寛著 第三書館
◇ザ・レイプ ある女性の勇気と感動の記録 ナンシー・ジーゲンマイヤー著 尾島恵子
◇テスティモはなぜ売れたのか 片山又一郎著 PHP
◇ヴェーバー社会科学の基礎知識 内田芳明著 岩波書店 裸本
◇ゴーリキー研究1 社会主義リアリズムの問題 山村房次著 啓隆閣
◇スカートの下の劇場 ひとはどうしてパンティにこだわるのか
◇ど根性 中岸おさむ土方半生記 向井靖徳作 下川殖久画 熊野文藝
◇銀行論 田尻稲次郎著 有斐閣書房
◇マンダム五十年史 大阪・株式会社マンダム (男性化粧品)
◇マルカムX自伝 浜本武雄訳 河出書房
◇ダイヤモンドは危ない 国際密輸団への挑戦 J・H・デュ・プリシス著 佐藤亮一訳
◇ハガキ無宿 郵政マル生の内幕 内藤国夫著 毎日新聞社
◇ヒトラ政治下 独逸資本主義の変貌 日本工業倶楽部調査課著 実業之日本社
◇ひとり家族 松原惇子著 文藝春秋
◇ルポルタージュ 新・警察国家ニッポン 1986春・首都戒厳令 穂坂久二雄著 社
◇みみずく通信 扇谷正造著 PHP
◇レーニン 人間解放の人びと C・バックマン著 山内昶訳
◇レーニンは何を教ふるか 附金属労働者に就て レーニン原著 紅土書房編輯局訳編
◇阿部眞之助選集 全一巻 大宅壮一・木村毅・浅沼博・高原四郎編 毎日新聞社 (ジ
◇愛を感じるとき 金賢姫著 池田菊敏訳 文藝春秋
◇家と女性 役割 シリーズ家族史4 比較家族史学会監修
◇安保・1960 臼井吉見編 筑摩書房
◇ロッキード事件恐怖の陰謀 児玉誉士夫の潔白証明 白井為雄著 暁書房
◇英国婦人消費組合運動 ロソリン・ウエップ著 正田淑子訳
◇家訓に学ぶ商人の成功学 島武史著 柏書房
◇貨幣原論 竹島富三郎著 弘文堂書房
◇過度期についての「中ソ論争」 現代社会主義社会の再検討
◇関税経済論 再訂 小林行昌著 巖松堂書店 痛
◇株式会社熊谷組四十年史