科学大観 第1号 動物(哺乳類)特集 世界生物分布図 世界文化社 昭和32年 科
家庭画報 1962年5月 子どもパーティー かつおの土佐づくり 魚飯 みかん寿司
世界画報 第25巻 第5號 1956年5月 明治神宮再建始まる コモロ群島 イン
家庭画報 1962年12月 ホムパ 夫婦の倦怠期特集 絞りの着物 コートを作る
家庭画報 1962年6月 ピザ ゆかた 真岡木綿 縄編みのカゴ らっきょう漬け
家庭画報 1962年10月 やきめし上手 家具の配置 指人形(ギニョール)の作り
世界画報 第25巻 第6號 1956年6月 第一回世界柔道選手権大会 津田塾大学
家庭画報 1962年2月号 犬特集 ぬいぐるみの作り方 浴室の腰掛けと棚の作り方
りぼん四月号ふろく 昭和36年 横山光輝 おてんば天使 パラダイス島脱出 マコの
家庭画報 1962年3月 姉さま人形の作り方 おはぎ 春の寿司 赤ちゃんと体質
一年の学習 学習研究社 昭和30年12月号 ぼんちゃん ばばのぼる おやゆびたろ
「少女」11月号ふろく 昭和35年 少女たち 牧美也子 西谷康二原作
家庭画報 1962年7月 盛り付け 夏、家にいるときのウェア作り方 布で作る花
家庭画報 1962年11月 美容 ビタミンC 秋料理 生理めぐる問題 玄関の工夫
四年生の社会科図鑑 11月号ふろく 学習研究社 昭和33年