☆ 陸軍落下傘部隊 官給/軍用 昭16「救急 医療嚢」帆布 赤十字 日本陸軍
☆ 独ソ戦wwⅡ軍装姿「スターリン胸像(金属製)」革命 ソ連邦大元帥 ヨシフス
☆ 未使用 便箋1冊「大日本帝國政府 規格便箋(びんせん)」45枚位 明治~昭
☆ ドイツ軍wwⅡ対戦車地雷(Tellermine/1935) ☆
☆ 戦前 満州國 ラムネ硝子ビン「大連 児島製氷所」ラムネ(サイダー)緑色ガラ
☆ 準未使用 陸上自衛隊 外被「72式雨衣(3A)」1973年度 官給レインコ
☆ 準未使用 日本軍 機関銃 消炎器「九九式軽機関銃」軍用 軽機 日本陸軍 9
☆ 満州國 満鉄 汽車土瓶「陶器の茶瓶(駅弁用)」鉄道茶瓶 南満州鉄道株式会社
☆ 陸軍 旧型「背嚢(はいのう)」昭五式型 日本陸軍/青年学校教練 満洲事変
☆ 準未使用 ドイツ軍 wwⅡ空軍(Lufutwaffe)DAK「将校 規格帽
☆ 未使用 昭19 日本海軍「三種兵用戦闘帽」上海海軍衣糧廠 緑渇色/綿地 ☆
☆ 満洲國 満鉄「日常使いの皿/満鉄印」日本硬質陶器 Nippon Koshi
☆ 日本軍 軍用 九六式軽機 属品嚢「九六式軽機関銃 工具嚢」カーキ帆布 日本
☆ 中国(清朝)乾隆年製 蓋物「堆朱/小箱」傷みアリ ☆
☆ 海軍航空隊 官給/軍用「偵察 要具袋」搭乗員/偵察員 日本海軍 航空偵察員
☆ 日本陸軍 軍用 将校略刀帯「将校略刀帯とグルメット(2連鎖)」軍刀吊り鎖
☆ 日本陸軍 軍用 下士官刀 刀身№「三十二年式 下士官軍刀」工廠打刻印 官給
☆ 日本軍 九五式軽戦車/部品 「側面上部 転輪主軸」日本陸軍 歴史遺品 ☆
☆ 日本海軍 軍用「陸戦編上靴」黒革/編上靴 陸戦靴 海軍陸戦隊 靴紐片アリ
☆ 陸軍造兵廠 昭17 火焔瓶(ビン)「試製手投火焔瓶」大日本麦酒㈱ 日本陸軍
☆ 海軍航空隊 搭乗員「遮光眼鏡 サングラス」眼鏡格納具付 日本海軍 陸軍 南
☆ (清國)清朝末~中華民國「獣角盃(水牛)」水牛角 全高6㎝x口の直径9㎝位
☆ ドイツ陸軍wwⅡ(Heer)将校帽「将校軍帽 グリーン/パイピング」ドイツ
☆ 満州國 昭14「標準型五号受信機(ラジオ)」真空管ラジオ 銘板 ラベル付き
☆ ドイツ軍wwⅡHeer「ドライゼ MG-13/軽機関銃マガジン(弾倉)」7
☆ 陸軍航空隊 航空爆弾 昭14 信管「九二式 十五㎏ 航空爆弾」日本陸軍 羽
☆ 参考書 陸軍教育総監部 昭14「我國体の萬國に冠絶せる所以」191頁 日本
☆ 昭45 軍艦「陸奥」引揚げ鋼材で製作された「陸奥」の文鎮・置物/日本海軍
☆ 昭17 練習生志願者の指針「帝國海軍」108項 大東亜戦争の開戦と帝國海軍
☆ 日本陸軍 軍用「腕時計 セイコーネーション 9型軍用(ダーリア)7石」パリ
☆ 未使用 海軍御用 國防色(緑褐色)戦闘帽 5個「市川造船所」前章アリ 日本
☆ 満州國海軍 大判古写真「軍艦 大同(利民)」駐満海軍部/江防艦隊 日本陸軍
☆ 海軍航空隊 零式戦闘機(ゼロ戦)/計器銘板 高圧油ポンプ 日本海軍 中島飛
☆ 日本陸軍 軍用「騎兵銃 油缶」三八式騎兵銃/四四式騎兵銃 騎兵装具 歴史遺
☆ 清國 軍艦平遠(龍威)日清戦役「水兵帽ペンネント 大日本海軍 軍艦平遠」装
☆ 日本海軍 軍用 海軍陸戦隊「戦闘帽(前章無し)」官給 貸輿 日本海軍 ☆
☆ ドイツ軍wwⅡ陸軍(Heer)「バックパック」1944年製 Dリング装着用
☆ ドイツ軍wwⅡ「MG-42機関銃 清掃具一式」 準未使用 油缶 ブラシ ク
☆ 日本海軍 白綿地「海軍士官 整備服(上衣)作業服」軍用 事業服 海軍航空隊
☆ 陸海軍航空隊 昭18 縛帯「九二式 同乗者用/落下傘バンド」供用者用/偵察
☆ 乃木大将 台座付「胸像/軍装姿」石膏 乃木希典 日本陸軍 遼東半島/旅順要
☆ 陸軍航空隊 昭18 軍用覚醒「み号剤 ガラス(硝子)ビン」日本陸軍 陸軍衛
☆ 準未使用 日本軍 九六・九九式軽機関銃 軍用「弾嚢(弾薬嚢)斜掛バンド付」
☆ ドイツ軍wwⅡ陸軍(heer)「M40 スチール ヘルメット」Sデカール
☆ ドイツ陸軍 wwⅠ濃茶革「Gew98 弾薬盒 2個」1918年製 帝政ドイ
☆ 満州國 満鉄 硝子(ガラス)「硝子器とお皿(Cup&Saucer)」カップ
☆ 未開封 日本陸軍 昭18 軍用「巻軸帯」五裂 包帯(ほうたい)陸軍獣医資材
☆ 参謀本部 昭20 軍用地図 軍事秘密(極秘)「佐倉(千葉県)1/5万分」日
☆ 海兵62期 水交社「海軍大尉一種(冬)上衣」濃紺 吉井○雄/海軍大尉 海軍
☆ アメリカ陸軍wwⅡ米軍/実物「M1943 戦闘服(Fierd Jacket