日本の野鳥 水野忠次郎、水野仲彦写真集
幕藩制社会の財政構造 著・長野
(写真集)日本の自然災害 (東日本大震災襲来)
東海道艶本考 著・林美一 署名・落款
明治大正文学資料 眞蹟圖録 解説共 2冊
ロンドン空中散歩 写真ーR・キャメロン
書法註解 書道経典 著・石川雅山
鳰川誠一作品集 限定版 (1・2)2冊揃
日本の古典籍 著・反町茂雄
小林恵子 日本古代史シリーズ 全9巻揃 極美品
わたしの俳画集 著・阿波野青畝
日本の信仰(仏神と習俗)
王義之を中心とする法帖の研究 著・中田勇次郎
近代中国文学運動の研究 著・秋吉久紀夫
大島義脩先生傳
杉山メモ(上・下)2冊揃 参謀本部編
小原流 様式集成 著・小原豊雲
金子?亭回顧展作品集
佛姿写伝ー鎌倉ー 駒澤晃写真集 署名、落款
詩集 遠い旅の道 著・南六郎 贈呈署名
西鶴(図録)
文明における科学 著・伊藤俊太郎
明治奇談 爆裂お玉 著・八切止夫
あまとりあ(臨時増刊) 世界性愛文学選集
三重県下の特殊神事 編・長谷川利市
伊豆諸島東京移管百年史(上・下)巻揃
百草の王 長白参 (非売品)発行者・西川通子
東西六大畫家 著・武者小路實篤
少年倶楽部の頃 著・桑原三郎
新訂 尋常小學唱歌(第一學年用から第六學年用)6冊 完全復刻版
貨幣流通史の基礎的研究 著・石塚眞
能 華の風姿 著・堀上謙、馬場あき子
家相必用 方鑒精義大成(巻之坤)和本 著・松浦久信
真宗聖典 編集者・真宗聖典編纂委員会
尋常小學 國語讀本 大正世代全巻揃(12冊)
創造と救い (M・ハインリッヒ講義集4)
喜多川歌麿展(図版編・解説編)2冊
鐡如意 一橋如意団九十周年記念誌 裸本
為広詠草集 (冷泉家時雨亭叢書第十一巻)
坪庭 監修・谷口吉郎、梶浦逸外
日本のシャマニズムとその周辺 編・加藤九祥
千葉のおんな 清野文男写真集
數と計算 著・小野勝次
蕪村(その二つの旅)
古流生花 中傳口訣抄 和綴じ本
キリスト教神学への道 (M・ハインリッヒ講義集2)
憲改秘録(明治・大正・昭和) 監修・国立国会図書館
歌舞伎のかつら 著・松田青風
佛像の起源 著・高田修
艶本研究「清長と春潮」 別冊付録付 特製本 和綴じ本