エヴァンジェリン ロングフェロー作 斎藤悦子訳 昭和42年30刷 岩波書店
田園交響楽 アンドレ・ジイド作 川口篤訳 昭和43年第35刷 岩波文庫887
コールドウェル短篇集 1 瀧口直太郎訳 昭和41年11刷 新潮文庫
愛は死をみつめて ワーテンベイカー 高橋正雄訳 昭和33年再版 講談社
フランクリン自伝 松本慎一・西川正身訳 昭和40年11版・帯 岩波文庫
ヘッセ詩集 高橋健二・訳 平成10年97刷 新潮文庫
ゲーテ格言集 高橋健二・編訳 平成10年95刷 新潮文庫
美女と野獣 ボーモン夫人 鈴木豊=訳 平成9年24刷 角川文庫
世界の中心で、愛をさけぶ 片山恭一 2003年17刷 小学館
デミアン ヘッセ 高橋健二・訳 平成2年73刷 新潮文庫
求愛 柴田よしき 2006年初版・帯 徳間書店
ウエハースの椅子 江國香織 2004年初版 ハルキ文庫 角川春樹事務所
羅生門・鼻・芋粥 芥川龍之介 平成7年17版 角川文庫
楕円 三浦朱門 昭和60年6刷 集英社文庫
さよなら渓谷 吉田修一 2008年初版 新潮社
黄色い目の魚 佐藤多佳子 平成17年初版・帯 新潮文庫
燃える地の果てに 逢坂剛 1998年初版・帯 文藝春秋
卑弥呼 久世光彦 1997年初版 読売新聞社
初恋温泉 吉田修一 2006年初版・帯 集英社
鯨の哭く海 内田康夫 平成13年初版・帯 祥伝社
愛の影は長く 芹沢光治良 昭和56年初版 函・帯 新潮社
坂の上の家 芹沢光治良 昭和48年初版 中央公論社 裸本
八月の博物館 瀬名秀明 2000年初版・帯 角川書店
レマン湖のほとり 芹沢光治良 昭和50年初版・帯 新潮社
新中国の金融機構 徳永清行・三木毅 昭和33年初版・函 有斐閣
経済政策論の展開 経済政策と体制変革 松原昭編著 昭和53年初版・函 文眞堂
社会福祉とは何か 現代の社会福祉Ⅰ 一番ケ瀬康子編著 1884年第5刷 ミネルヴ
しぐさの日本文化 多田道太郎 1975年8刷・函 筑摩書房
夢と現実 六日間の対話 島尾敏雄・小川国夫 1976年初版・函 筑摩書房
覇者 斉の桓公 中国春秋の権謀術数 水上静夫 1997年初版 雄山閣出版
菊亭八百善の人びと 宮尾登美子 平成3年初版・函 新潮社
それからの海舟 半藤一利 2019年17刷 ちくま文庫
花祭 安岡章太郎 昭和37年初版 新潮社
武蔵野夫人 大岡昇平 昭和26年初版 講談社
愛蔵版 巨いなる企て 堺屋太一 1997年初版・帯 毎日新聞社
転生記 有馬敲 1993年初版・帯 編集工房ノア
冷い夏、熱い夏 吉村昭 1984年初版 函・帯 新潮社
沼尻村 小林多喜二 初版本による復刻全集小林多喜二文学館 昭和55年 ほるぷ出版
かみがた恋修行 林美一 昭和49年初版・函 有光書房
十二の石塚 湯浅半月 特選名著復刻全集近代文学館 昭和47年3刷 ほるぷ出版
発展 岩野泡鳴 特選名著復刻全集近代文学館 昭和46年2刷 ほるぷ出版
三つの寶 芥川龍之介 画・小宮隆一 名著復刻日本児童文学館 昭和47年 ほるぷ出
紅花 井上靖 1980年初版 文春文庫
モーツァルト カラー版作曲家の生涯 田辺秀樹 昭和60年三刷 新潮文庫
新西国 巡礼の寺 橋本哲二 昭和57年初版 カラーブックス572 保育社
大阪発花名所 大貫茂 平成3年初版 カラーブックス806 保育社
旬を食べる 永山久夫 平成7年初版 カラーブックス877 保育社
宝石 崎川範行 昭和49年初版 保育社 カラーブックス20
ハンギングバスケット 岡田浩 平成9年初版 カラーブックス895 保育社
京洛花ごよみ 相馬大・土村清治共著 昭和55年初版 カラーブックス520 保育社