a630◇ 横浜八景詩画 挿絵多数 漢詩 検) 名所図会 和本 古書 古文書
b769◇ 北斎画鏡 絵本 絵手本 虫損 検) 浮世絵 北斎漫画 和本 古書 古
a636● 尾張徳川家文書 5通 尾張大納言 徳川斉朝 薩摩中将 武家文書 和本
b770◇ 蝦夷志 新井白石 検) アイヌ 手書き 林子平 北海道 ロシア 樺太
a652● 名所栞11冊揃 村上忠順 元治元年 和歌 和本 古書 古文書
b771◇ 型染 見本帳 200枚以上 孔版画 染織 織物 着物 古裂 和本 古
a659● 日本輿地通志全61巻揃 享保20年 刷り優良 初版初摺り 五畿内志
b772◇ 題不明 絵本 鳥獣草木 絵手本 虫損 享保 和本 古書 古文書
a660◇ 大型本 紫式部日記絵巻 図画刊行会 和本 古書 古文書
b773◇ 彩色木版画帖 竹つくし 古谷紅麟 明治38年 木版画50図 芸艸堂
a661◆ 書票十二家集 金守世士夫 北岡文雄 クリフトン・カーフ 萩原英雄 山
b774◇ 狂歌あずま風流他 狂歌本3冊 俳諧 和歌 和本 古書 古文書
a662◆ 古版本3冊 平家物語11、 太平記巻25,26,32 検)古活字 江
b775◇ 葛飾北斎 和漢陰隲伝 絵本 天保11年 検) 北斎漫画 浮世絵 往来
a667◆ 蓮如上人御一代記聞書 仏教 浄土真宗 和本 古書 古文書
b776◇ 百器図解 陶器 陶磁器 骨董 茶の湯 華道 茶碗 和本 古書 古文書
a668◆ 八幡宮本紀 巻1~巻3 合本一冊 元禄2年 貝原好古 地誌 神道 古
b777◇ 葛飾北斎 唐詩選画本 七言律 5冊揃 検) 浮世絵 漢詩 浮世絵 北
a673◇ 絵入 往生要集3冊揃 地獄図 仏教 和本 古書 古文書
b778◇ 近世新説 山鵑一聲 2冊揃 上野 彰義隊 戊辰戦争 明治維新 志士
a675◇ ペリー提督図 嘉永7年 アメリカ使節 蒸気機関車図 検)黒船 幕末
b779◇ 元禄期 病因指南3冊 不揃 医学書 和本 古書 古文書
b747●大型本 版画帖2冊 雛形 壁紙 襖紙 検) 染織 着物 工芸 木版画
b780◇ 古写本 平家物語 巻第八 検) 紺紙金泥 源氏物語 伊勢物語 古今和
b748● 東海道五十三次 目録共57枚揃 桐箱入り 明治大正期 狂歌東海道 広
b781◇ 吾津満加多 彩色木版画 明治23年 絵本 図案集 工芸 検) 古谷紅
b749● 大型本 木版画200枚 木版画帖3冊揃 『御国乃花』 生花 華道 昭
b782◇ 甘斎画譜 絵本 妖怪 幽霊 傷み 検) 北斎漫画 絵手本 浮世絵 和
b750● 大型本 木版画帖 長閑雅録 茶道 木版画15図 田村光峰 検)木版画
b783◇ 図画本草綱目2冊 絵本 本草 植物 動物図鑑 花鳥画 和本 古書 古
b751◆高級更紗集 検) 雛形 壁紙 襖紙 検) 染織 着物 工芸 木版画 ス
b784◇ 分限帳 彦根藩 近江 滋賀県 武鑑 和本 古書 古文書
b752● 大型本 天年模様鑑 5 明治32年 木版画集 着物 染織 古裂 雛形
b785◇ 稀本 翫雀追善はなしとり 挿絵多数 厚冊 俳諧 歌舞伎 豊国 浮世絵
b753◆ 君が代印御襖集 雛形 壁紙 襖紙 検) 手書き 染織 着物 工芸 木
b786-b796◇ 武鑑 元治元年 厚冊 軍鑑奉行 勝麟太郎 和本 古書 古文
b754● 江戸末期 日記帳他 一括 道中記 和本 古書 古文書
a627◇ 元三大師御おみくじ絵鈔 仏教 占い 御御籤 和本 古書 古文書
b786◇ 寛政3年 題不明 俳諧本 絵入 和本 古書 古文書
a549◆ 元文6年 新童子往来万世宝鑑 往来物 和本 古書 古文書
b755◆ 俳諧本 3冊一括 俳句 狂歌 和歌 和本 古書 古文書
b787◇ 古写本 源氏物語 蛍 糸切れ 検) 伊勢物語 古今和歌集 和本 古書
b756◆ 菅家世系録3冊揃 菅原道真 太宰府天満宮 神道 怨霊 礼法 武家故実
b788◇ 葛飾北斎 絵本忠経 天保5年 検) 浮世絵 北斎漫画 和本 古書 古
b757◆ 狂歌本4冊一括 北渓 検) 俳諧 浮世絵 北斎 和本 古書 古文書
b789-b798◇ 武鑑 天保4年武鑑4冊揃 状態良好 和本 古書 古文書
b758◇ 素絢草花帖上中下揃 一冊 手書き 草花画譜 検) 絵本 絵手本 北斎
b789◇ 分限帳 3冊一括 伊賀 伊勢 久居藩 名張 三重県津市 武鑑 和本
b759◇ 公長画譜 絵本 絵手本 上田公長 検) 北斎漫画 和本 古書 古文書
b790◇ 諸州巡覧記3冊 不揃 貝原益軒 検) 名所図会 絵入 古地図 和本