★絵葉書 京城名勝 3枚 朝鮮博覧会(始世二十週年記念)のスタンプ付★ (管-絵
★戦術研究上ノ着眼及原則問題ノ答解要領 陣中要務之部(全)/某参謀(編著)★ (
★仏教文化の諸相/桜井秀雄博士古稀記念論文集★ (管-仏棚)
★万事お金/初版函付/源氏鶏太(著)★ (管-y83)
★福岡縣郷土読本/昭和7年/小出満二・三松荘一(共編)/★ (管-y75)
★僕と彼女たち/2版函付/源氏鶏太(著)★ (管-y83)
★北支の自然科学/高野正雄★ (管-y66)
★牧野富太郎博士 銅像建立記念 記念品贈呈抽選券と高知県立牧野植物園ご優待券/未
★明治の話題/柴田 宵曲/[ちくま学芸文庫]★ (管-1904)
★薬草博物誌 [東海科学選書]/安田斉(著)/★ (管-y74)
★彷書月刊 1990年10月号/ブック・レヴュウII-日本人の世界体験★ (管-
★豊前新大鑑/藤川宏紳(編)/昭和31年★ (管-y75)
★旅役者の手記/坪内士行★ (管-y46)
★鼇頭 仏祖三経指南/山人釈懶翁★ (管-y75)
★軍事郵便 絵葉書 江西省 九江西門通り (全市に亘り大小の陶器商が軒を並べる)
★絵葉書 水戸名勝 3枚/偕楽園-吐玉泉・大手橋・弘道館公園八卦堂★ (管-絵葉
★軍事郵便-絵葉書/上海日章旗に明け来る.我日の丸ハタメク中華正門.他 支那風景
★絵葉書 常陸国稲田禅房 10枚/宗祖聖人御廟・親鸞聖人御杖杉・恵信禅尼御本廟・
★肉筆原稿で読む島崎藤村/伊東 一夫.青木 正美(編)/[島崎藤村コレクション(
★絵葉書 秋葉総本殿 可睡斎 参拝記念スタンプ付/◆日清戦役記念活人剣など4枚★
★絵葉書 南京秦淮 Chin huai Nanking/(岸辺に建つ夫子廟)★
★創作書を彫る 彫書/彫無季・斎丘菫共(著)/道具と木材・運刀の基本と姿勢・刻法
★本能のジュークボックス/[動物行動学講義]/日高敏隆・戸川幸夫(著)/注釈集付
★(三島由紀夫関連掲載雑誌) 文學界4月号/「三島由紀夫-剣と寒紅」★ (管-M
★飛騨の民具/オリジナル手摺り版画付!/袖垣治彦・杉本誠/杉玉.せりこ.豆腐箱.
★放浪行乞-山頭火百二十句/金子 兜太(著)★ (●管=y-23)
★陰学探検/小沢昭一+永六輔/ブルーフィルムに賭ける・夫婦交換=[愛妻]の極致・
★御伝鈔 (全三冊)/渥美契華.師説・藤谷恵燈編輯/明治24年護法館蔵版.和装本
★言相楽 (げんそうがく)/横山やすし・立川談志★ (管=y010)
★夜須の歴史/朝倉郡夜須町★ (管-y005)
★郷土部隊100選/加藤美希雄(著)・稲葉正夫(監修)★ (管-y90)
★赤間神宮 [下関・源平史跡と文化財]/古川薫.他★ (管-y005)
★真宗とはどんな教えですか/小山乙若丸(著)★ (管-y076)
★西脇順三郎先生記念論文集 [芸文研究 第14.15合併号]/池田弥三郎・由良君
★郷土のものがたり 二集・三集=2冊一括にて/薬王寺温泉の由来・一夜城・乳の観音
★独文 正法眼蔵随聞記/岩本秀雅(訳)★ (管-y70)
★日本精神論叢/精神文化学会代表-時子山常三郎(編)★ (管-y90)
★日本の書物 [古代から現代まで]/【美術選書】/庄司浅水(著)★ (管-y90
★和漢古書目録法の知識 (増訂版)/矢島玄亮(著)/★ (管-y90)
★小倉金之助 [生涯とその時代]/阿部 博行【著】★ (管-y68)
★江戸食べもの誌/興津要★ (管-y68)
★未亡人は喪服を着る/A.A.フェア(E.S.ガードナー)/早川ポケミス/三田村
★職原抄講義(全)[学階試験科目全書第四巻]/春山頼母(述)・井上頼圀(閲)★
★紙魚の昔がたり (昭和篇)/反町茂雄/激動を活きた古書店主秘蔵の話★ (管-5
★文庫のぶんこ No.37/大藪.嵯峨島.志賀の衣食銃エッセイ/鉄道警察隊見学★
★桜菊 昭和17年三月号【紀元二千六百年】/第二巻第三号/宣戦布告の御祭文を拝し
★筑前宗像の定礼-健保の源流/井上隆三郎★ (●管=y-58)
★随筆ながさき 4号/随筆・掌編随筆・俳句.短歌★ (●管=y-23)
★主婦の友 1955年4月号/裏面広告=自動的にすすぎの出来る洗濯機が出来ました
★和解と希望―告白教会の伝統と現在における神学/ベルトールト.クラッパート/※図