「くじらの文化人類学」/日本の小型沿岸捕鯨/ミルトン・M・R・フリーマン編著/高
展示即売会図録/現代陶匠六家/「名作茶〓の会」/竹泉、六兵衛、道八、与平、陶山、
「徳利と盃」/光芸出版編/昭和49年/3刷/光芸出版発行
「印度学仏教学研究」/第69巻第3号(通巻第154号)/令和3年3月/日本印度学
展覧会図録/「装うインド インドサリーの世界」/国立民族学博物館編/2005年/
「印度学仏教学研究」/第55巻第3号(通巻第112号)/平成19年3月/日本印度
「天然紀念物 赤坂村ノいぶきびゃくしん」/鹿児島県赤坂村/広住克郎邸内/樹齢75
「 は丶そ葉」/牛尾梅枝(絹枝)句集/昭和10年/牛尾健治(私家版)発行/非売品
椿々山先生傑作画/「椿山画集」/明治44年/深田図案研究所発行/図版22枚、扉、
「ポーラ・プライクのフラワーアレンジメント」/ロンドンからの提案/ポーラ・プライ
「日本人形大類聚」/西沢笛畝著/昭和18年/再版/便利堂発行
展覧会図録/「伊万里染付絵皿展」/阪急百貨店美術部で開催/昭和52年/平野釉古堂
「印度学仏教学研究」/第34巻第1号(通巻第67号)/昭和60年12月/日本印度
「indigo」/Jenny Balfour-Paul著/2006年/Arche
「改訂増補 近世女流文人伝」/會田範治・原田春乃共編/昭和36年/改訂増補版初刷
宗教民俗集成2/「作仏聖ー円空と木喰」/五来重著/平成7年/初版/角川書店発行
展覧会図録/「朝鮮通信使」/近世200年の日韓文化交流/東京国立博物館編/昭和6
「風俗画報」第134号/明治30年2月/東陽堂発行
情報とフィールド科学5/「生きている文化を人に学ぶ」/林行夫著/2017年/初版
職工問題叢書第1冊/「職工永続策論集」/宇野利右衛門、中島玉吉他/大正9年/工業
上高地博物誌/「森のいのち」/今井高嶺写真・文/1986年/初版/毎日新聞社発行
「楓関無辺 一茶俳句二色評」/渡辺千秋・渡辺国武評/明治43年/奥付欠?/私家版
神戸大学/「美術史論集 第14号」/2014年2月/神戸大学美術史研究会発行
「石橋美術館別館名作選」/1996年/石橋美術館別館編集・発行
「泉屋博古館紀要 第20巻」/平成16年/泉屋博古館発行
特別陳列/修理完成記念/「国宝・一遍聖絵」/2002年/京都国立博物館発行
「東洋陶磁」2008-2009 Vol.38/2009年3月/東洋陶磁学会発行/
展覧会図録/「遊戯宴(あそび たわむれ うたげ)」/中世生活文化のひとこま/19
展覧会図録/「龍虎の世界」/1986年/根津美術館発行
「印度学仏教学研究」/第55巻第2号(通巻第111号)/平成19年3月/日本印度
展覧会図録/「The Woodblock and the Artist The
「栄宝斎画譜」/魚虫禽鳥部分/斉白石絵/1995年/2刷/栄宝斎発行
「東洋陶磁」1996-97 Vol.26/1997年3月/東洋陶磁学会発行/大坂
「世界陶磁全集」3/桃山篇/座右宝刊行会編輯/昭和31年/初版/河出書房発行
「八丈島の古文書集 第一集」/園翁交語・旧昔綜嶼噺話/高橋與市著/古文書を読む会
東洋文庫23/「北京風俗図譜1」/青木正児序/内田道夫解説/昭和39年/初版/平
誰でもの修養5/「本願寺」/歴史とその信仰/高嶋米峰著/増田貞三編/昭和32年/
陶磁大系28/「近代日本の陶磁」/南邦男著/昭和53年/初版/平凡社発行
「Animals of Three Kingdoms Period」/The 2
「大瓠遺稿 詩稿之部」/服部擔風題詞/菊池一孚(大瓠)著/大正3年/私家版発行
「古詩源注解」/加藤盛一・高倉克己著/昭和10年/初版/立命館出版部発行
藤部明子写真集/「The Hotel Upstairs」/サンフランシスコ・レジ
「花の歴史」/万葉・源氏編1/広江美之助著/昭和49年/初版/自然史刊行会発行
新書版/講談社現代新書1137/「御家騒動」/江戸の権力抗争/百瀬明治著/199
「印度学仏教学研究」/第65巻第2号(通巻第141号)/平成29年3月/日本印度
陶磁大系27/「日本の民窯」/岡村吉右衛門著/昭和47年/初版/平凡社発行
益田鈍翁/「風流記事」/筒井紘一他著/平成4年/初版/淡交社発行
「木工の鑑賞基礎知識」/木内武男著/1996年/初版/至文堂発行
「白鳳再現」/発掘、そして修復と復元/大宝蔵殿特別公開/平成10年/薬師寺発行
売立目録/「岡野繁蔵氏蒐集品並某家所蔵書画道具入札売立」/昭和17年/東京美術倶