新潮日本文学アルバム「寺山修司」 初版 帯付き エッセイ:山口昌男
高橋睦郎「花遊び」初版 帯付き 小沢書店
富士見ロマン文庫 ロシェル・ラーキン「人妻キティ」小幡祐子訳 初版 帯付き 栞・
前田司郎「道徳の時間/園児の血」初版 帯付き 五反田団
フィリップ・コルブ編「プルースト・母との書簡」権寧訳 紀伊國屋書店
フィリップ・K・ディック「人間狩り」初版 帯付き 仁賀克雄訳 集英社
宮藤官九郎「くど監日記 真夜中な弥次さん喜多さん」初版 帯付き 大人計画 長瀬智
21世紀ブックス「植草甚一の英語百科店」初版 レイアウト:平野甲賀 イラスト:安
別冊奇想天外NO.4「SFの評論大全集」初版 スタニスワフ・レム ル・グィン バ
巖谷國士「澁澤龍彦の時空」初版 帯付き 装幀:菊地信義 河出書房新社
三島由紀夫「荒野より」函入り 中央公論社
種村季弘 文芸評論集「器怪の祝祭日」初版 函入り 帯付き 沖積舎
横尾忠則「ARTのパワースポット」二刷 筑摩書房
大島弓子「グーグーだって猫である 2巻〜5巻セット」全初版 帯付き 角川書店
「奥野健男作家論集①」初版 函入り 帯付き 泰流社
「木山捷平全集 全二巻」初版 函入り 新潮社
「木山捷平ユーモア全集 全一巻」初版 函入り 装幀:堀端修 永田書房
牧逸馬「世界怪奇実話Ⅰ」解説:尾崎秀樹 装幀:上矢津 桃源社
飯倉照平編「柳田国男 南方熊楠 往復書簡集」函入り 平凡社 民俗学
立石伯編集「埴谷雄高評論選集全3巻セット」全初版 函入り 帯付き 講談社
吉本隆明対談集「思想の根源から」初版 帯付き 函入り 青土社
雑誌「婦人公論 1974 11月号」表紙:金子國義 吉永小百合 渥美清 藤山寛美
「ゴダール全集4 ゴダール全エッセイ集」初版 函入り 蓮實重彦・保苅瑞穂 共訳
国枝史郎「完本 蔦葛木曽棧」初版 函入り 桃源社 挿絵:伊藤幾久造 解説:真鍋元
渡辺啓助「鮮血洋燈」初版 函入り 講談社 書き下し長篇探偵小説全集12 ミステリ
野口冨士男「わが荷風」 函入り 装幀:芹沢銈介 集英社
エンツェンスベルガー「政治と犯罪」野村修 訳 帯付き 晶文選書1 装幀:平野甲賀
吉田健一「日本の現代文學」初版 函入り 雪華社
ユリイカ臨時増刊 巖谷國士編集「総特集:ダダ・シュルレアリスム」初版 海野弘 四
ジョゼフ・マクブライド「監督 ハワード・ホークス[映画]を語る」梅本洋一 訳 初
木山捷平「見るだけの妻」初版 函入り 題字:井伏鱒二 土筆社
石川淳「間間録」初版 函入り 毎日新聞社 現代日本のエッセイ
久生十蘭「黄金遁走曲」初版 函入り 帯付き 解説:塚本邦雄 薔薇十字社
上林暁「半ドンの記憶」初版 函入り 装丁:山高登 集英社
宮武外骨之著作集1「私刑類纂」初版 太田書房
浅野いにお「素晴らしい世界〜初期オリジナル作品集完全版〜」初版 小学館 サンデー
小栗虫太郎「絶景萬國博覧會」初版 函入り 解説:島崎博 桃源社 絶景万国博覧会
瀧口修造「シュルレアリスムのために」函入り 装幀:下川敦子 せりか書房 ダダ デ
「海野十三全集 第9巻」初版 函入り 月報付き 解説:會津信吾 三一書房 SF
沼正三「ある夢想家の手帖全3巻セット」全初版 帯付き 函入り 装幀:山本美智代
赤塚不二夫傑作集「レッツラゴン」初版 立風書房 少年サンデー
塚本邦雄「反婚默示録」初版 函入り 帯付き 装幀:政田岑生 大和書房
江戸川乱歩全集15「幻影城(正・続)」函入り 講談社 探偵 推理小説 ミステリー
雑誌 「レコードコレクターズ 2007 4月号 特集:大瀧詠一 NIAGARA
雑誌 「 芸術新潮 2016 1月号 特集: This is 江口寿史!」 新潮
深沢七郎「言わなければよかったのに日記」初版 装幀:佐野繁次郎 中央公論社
中井英夫「光のアダム」初版 函入り 装幀・扉画:直江博史
福島正実「未踏の時代」初版 帯付き SFマガジン 早川書房
新書 野間宏 安部公房 埴谷雄高など「文学的映画論」初版 帯付き 表紙:恩地孝四
長井勝一「『ガロ』編集長 私の戦後マンガ出版史」 初版 帯付き 筑摩書房 白土三