◇『壁を破る言葉』岡本太郎;イーストプレス;2005年初版帯付;企画-構成-監修
☆『笑の天地』佐々木邦集;現代ユウモア刊行会;昭和4年初版;函;本;クロス装;装
☆『定本 西鶴全集 第7巻』潁原退蔵ほか編 中央公論;昭和25年初版函付*西鶴研
☆『同行者』伊藤整 ;新潮社;昭和44年;初版付装幀;山村昌明*大人の怜悧と理性
☆献呈署名落款本『東京セブンローズ』井上ひさし;文芸春秋;平成11年3刷;装幀;
☆佐々木邦『佐々木邦全集 第9巻 苦学の学友-全権先生-村の少年団-トム君とサム
☆月刊雑誌『解釈と教材の研究 國文学 萩原朔太郎はどこへ行ったか』學燈社平成12
☆佐々木邦『佐々木邦全集 補巻四 おてんば娘日記-少女百面相-わんぱく時代他2篇
☆月刊雑誌『解釈と教材の研究 國文学 谷崎潤一郎 いま,問い直す』學燈社;平成1
☆『妖は生きている』寺内大吉;東方社昭和36年初版;函透明元パラ付付
☆『新潮日本文学アルバム 森鴎外』新潮社;1985年:初版; 帶付*(初版本、原
★『コーヒーと恋愛』獅子文六;ちくま文庫;2013年;初版帯付;カバー;小田島等
★『沙羅乙女』獅子文六;角川文庫旧版;昭和31年;初版帯付
★『両性具有の美』白洲正子;新潮文庫;平成15年初版帯付*日本文化を遡り,愛と芸
◇多胡輝『子どもを叱るうまい方法』ごま書房;昭和57年;3版*子どもをダメにする
☆佐々木邦『佐々木邦全集 補巻2 無軌道青春・人生の年輪・村の名物』講談社;昭和
★内田ユキオ『ライカとモノクロの日々』枻文庫;2003年;初版帯付*黒と白だけで
☆『にっぽん博物誌』井上ひさし;朝日新聞;1983年;初版:帯付
☆『燕石十種 第2巻』森銑三他監修;中央公論;昭和55年;初版函帯付;函本共元パ
☆『ぼくの初体験』田中小実昌:青樹社-昭和54年初版帯付
☆『故舊忘れ得べき』高見順;新潮社;昭和22年;初版カバーなし
☆『如何なる星の下に』高見順;新潮社;昭和15年;初版;函付
☆『新宿ふらふら族』田中小実昌:泰流社-1978年初版帯付:
☆『新燕石十種 第5巻』森銑三他監修;中央公論;昭和54年;初版函帯付;本クロス
☆『ビッグ・ヘッド』田中小実昌:河出書房新社-昭和54年初版帯付
☆井上ひさし『聖母の道化師』中央公論S56初版帯元ビニカバ
★『村の少年団』佐々木邦; 講談社少年倶楽部文庫;昭和51年初版;装幀;安野光雅
☆『燕石十種 第1巻』森銑三他監;中央公論;昭和54年;初版函帯付;函本共元パラ
☆雑誌『國文學 臨時増刊号 夏目漱石の手帳』學燈社;昭和46年9月25日初版*多
☆『寝顔』加堂秀三;双葉社;昭和55年;初版;帯付
□ 毎日出版文化賞『髪の環』田久保英夫;講談社;昭和51年;函帯付
☆井上ひさし『パロディー志願』中央公論S54初版帯元ビニカバ
☆佐々木邦『佐々木邦全集 補巻1 人生初年兵-明暗街道-喧嘩三代記』講談社;昭和
□『終りのない紡ぎ唄 ギリシャ神話の女たち』岸田京子 文;東逸子 絵;中央公論;
□雑誌『りべらる6月号』太虚堂書房:昭和25年6月1日初版*カストリ雑誌?-小説
□雑誌『りべらる 8月号』太虚堂書房:昭和24年8月1日;初版;巻頭カラー口絵2
□雑誌『りべらる 3月号』太虚堂書房:昭和24年3月1日;初版;巻頭カラー口絵6
□雑誌『りべらる6月号』太虚堂書房:昭和25年6月1日初版巻頭カラー口絵;1葉*
☆『楽屋ばなし』田中小実昌:文藝春秋-1992年初版帯付
□雑誌『りべらる 10月号』太虚堂書房:昭和26年10月1日;初版;*カストリ雑
☆『オチョロ船の港』田中小実昌;泰流社:昭和48年初版帯付;装幀;野見山暁治*旅
□雑誌『りべらる 7月号』太虚堂書房:昭和28年7月1日;初版;*カストリ雑誌-
★『 灯りをさがしてぶらり旅』田中小実昌;桃源社昭和55年;初版;帯付
☆宇野浩二『器用貧乏』鎌倉文庫;昭和22年初版カバー無*表題作ほか全4篇の代表作
★安野光雅-井上ひさし-池内紀 編『変身ものがたり』ちくま文庫;2010年;初版
□雑誌『りべらる 涼風9月号』太虚堂書房:昭和25年9月1日;初版;巻頭カラー口
★安野光雅-井上ひさし-池内紀 編『思いがげない話』ちくま文庫;2010年;初版
★安野光雅-井上ひさし-池内紀 編『恐ろしい話』ちくま文庫;2010年;初版帯付
★安野光雅-井上ひさし-池内紀 編『心あらわれる話』ちくま文庫;2010年;初版
☆『獄中十八年』徳田球一・志賀義雄;時事通信;昭和22年;初版カバー無