KK143-005 SF黎明期 未踏の時代を歩く VISION Vol.7 20
KK138-015 漢方用語大辞典 編者/創医会学術部 発行所/株式会社燎原 2
KK140-011 [図録]戦後50年 写真が語る昭和 影山光洋写真展 カメラで
KK138-011 [漢書] 外科百効全書・易筋經・中風論 合訂本 發行所/新
KK139-013 訓讀 説文解字注 石册 編者/尾崎雄二郎 発行所/東海大学出
KK144-016 香月泰男スケッチブック ニューヨーク篇1966パリ篇1956
KK139-012 東洋医学の世界 大塚恭男論文集 発行/北里研究所東洋医学総合
KK138-010 [漢書] 黄侃手批説文解字 黄侃文集 著者/黄侃批校 中華書
KK138-006 週刊少年マガジン 編集兼発行人/牧野武郎 発行所/株式会社講
KK138-008 [漢書]史記會注考證 全1冊 編著者/文學博士瀧川龜太郎 中
KK138-005 週刊少年マガジン 編集兼発行人/牧野武郎 発行所/株式会社講
KK138-004 週刊少年マガジン 編集兼発行人/牧野武郎 発行所/株式会社講
KK138-003 少女週刊誌 マーガレット第35号 編集人/若菜 正 発行/集
KK138-001 アッカーマンSF博物館 編集人/宮原照夫 発行所/株式会社講
KK140-013 希麟反切総覧 上田 正/著 昭和61年11月30日発行 ※貼
KK138-009 春秋左氏傳注疏 著作者/晉・杜預註 唐・孔頴逹疏 発行所/株
KK143-010 SFパノラマ館 野田昌宏 1975年11月15日発行 北冬書
KK143-009 東アジアの天文・暦学に関する多角的研究 小林春樹編集 大東文
KK143-003 音楽年鑑 昭和30年度版(1955) 昭和30年1月1日発行
KK143-002 黒い光 ジュニア版SF名作シリーズ 星 新一 1966年4月
KK140-017 日蓮聖人傅繪巻 小松茂美/編・執筆 身延山久遠寺/監修 日蓮
KK135-007 児玉幸雄 水彩画集 ヨーロッパを描く 児玉幸雄著 株式会社
KK133-002 [図録]石本正 人物展 兼素洞 日本写真印刷 昭和62年10
KK135-006 麻生三郎 デッサン集 川の向こうの道に住む人たち 南天子画廊
KK135-008 日本刀随感 新刀編 片岡銀作著 日本写真印刷株式会社 昭和5
KK133-003 [図録] アメリカ20世紀美術の彗星 ジョージア・オキーフ展
KK133-004 [図録]セザール彫刻展 編集/西武美術館 発行/西武美術館
KK133-005 [図録]黄檗ー禅と芸術ー 特別展 隠元禅師生誕400年記念
KK134-001 追悼 ヤルン・カンに淅く 井川勲 木村雅昭 栗田靖之 昭和5
KK135-003 中国書道 馬王堆漢墓帛書【参】 文物出版社 1983年10月
KK133-006 [図録]世界遺産 高句麗壁画古墳展 平山郁夫 社団法人共同通
KK151-031 青木捷美画集 限定500部(の内 贈122番) 1989年1
KK152-006 会津史談会調査部編 若松城郭門 会津史談会調査部/著 197
KK152-007 会津藩士 十倉綱紀自伝「八十壽の夢」 非売品 平成11年7月
KK152-010 図録 川原慶賀展 鎖国の窓を開く:出島の絵師 編集/西武美術
KK151-026 図録 落合芳幾 2018年8月2日発行 編集・発行/太田記念
KK151-027 図録 国宝 伴大納言絵巻 平成6年11月8日発行 編集発行/
KK151-028 視覚言語 絵画・写真・広告デザインへの手引 G・ケペッシュ
KK152-012 図録 北からの開国 ー海がまもり、海がつないだ日本ー 編集・
KK152-008 いわきの戊辰戦争 夏井芳徳 纂修堂 平成30(2018)年1
KK151-029 只見町文化財調査報告書第23集 神皇正統記 只見本 カラー影
KK152-013 図録 大漁の証 万祝(まいわい) 編集・発行/神奈川県立歴史
KK152-004 水戸 鈴木家の歴史(非売品) 鈴木重一/編集兼発行者 昭和5
KK152-014 図録 梶田半古の世界展 監修/細野正信 編集・発行/そごう美
KK151-024 図録 ルソーの見た夢、ルソーに見る夢 編集/世田谷美術館 愛
KK151-030 梶山俊夫絵本帖(上)(下) 2冊組 梶山俊夫/著 天野祐吉/
KK152-015 図録「幕末・明治維新を生き抜いた人々」 著者/井桜直美 編集
KK112-012 復刻版 土曜日 解説/久野 収 思い出/斎藤雷太郎 三一書房
GD8-007 DVD 『大学』に学ぶ大人(たいじん)への道 伊與田覺 講演録
GD8-005 DVD キリンビール100年史 映像版 発行/キリンビール株式会