谷譲次 昭和十年 初版 【浴槽の花嫁】 探偵小説 新潮社 短編11作品収録
ロバート・ライリイ 黒人小説 昭和十六年 初版 【 黒い深い河 】 井上英三:譯
菊池寛 昭和五年 初版 【 火華 】 改造文庫 改造社
古川真治 昭和十九年 初版 【 颶風の島 】 六合書院 戦争小説 装幀:立岡盛三
山手樹一郎 昭和二十六年 初版 【又四郎行状記 又四郎笠】 装幀:たかやまういち
松浦泉三郎 昭和十八年 初版 【新らしき首途】 古明地書店
松本清張 昭和三十六年 初版 【 黄色い風土 】 講談社 芥川賞作家 原題「黒い
谷崎潤一郎 昭和二十五年 【 細雪 全 】 上中下巻収録 中央公論社
高桑義生 昭和十八年 初版 【 弓矢の神 】 装幀・加藤一志 新正
須田正二 昭和二年 初版 【創作 美しき木の誘惑】 内外出版協会
大下宇陀児 昭和七年 初版 【決闘介添人】 日本小説文庫 春陽堂 探偵小説
明治四十一年 初版 【 教訓 仮作物語 】 文部省 高等小学読本 国定教科書共同
明治二十五年 講習全書 【日本財政史 日本政体史 全】 荻野由之・秦政治郎 博文
和田芳恵 昭和十八年 初版 【離愁記】 今日の問題社
丹羽文雄 昭和二十二年 初版 【未亡人】 九州書院 六作品収録
※高価稀覯本※ 抱一庵主人 明治二十四年 初版 【 闇中政治家 】 原抱一庵 春
※極入手困難※ 第二回直木賞作家 鷲尾雨工 昭和十五年 初版 【 姫 】 大元
ミゲル・デ・セルバンテス 【大正天皇御大典記念】 大正四年 初版 『ドン・キホー
※稀覯※ 倉光俊夫 昭和十九年 初版 第十六回芥川賞作品 【 連絡員 】 文藝春
※稀覯※ 昭和十二年 日本映画年鑑 【 CINEMA YEAR BOOK OF
※入手困難※ 今春聴(今東光) 直木賞作家 昭和十二年 【 僧兵 】 政経書院
古書 明治四十一年 【 沖田二子の仇討 】 双龍齋貞鏡:演 今村次郎:速記 聖栄
※稀覯※ 古書 昭和二十二年 初版 【アラビヤン・ナイト】 橋本玉造 興文堂
※入手困難※ (非売品) 大正十四年度 【東大講義 担保物権法 完】 法学博士
※100年前の染色技法※ 明治三十一年 【 染色集宝 全 】 山岡次郎 大日本織
丹羽文雄 昭和二十二年 初版 【 鬼子母神界隈 】 風雪社 三作品収録
丹羽文雄 昭和二十二年 初版 【女の侮蔑】 三昧書林 七作品収録
湯浅克衛 昭和十八年 【二つなき太陽の下に】 地平社
藤沢桓夫 昭和十八年 初版 【 美しい季節 】 新太陽社
日比野士朗 昭和十七年 初版 【国民文学叢書 出発】 装幀:児玉希望 錦城出版社
半田義之 昭和十七年 初版 「 綺麗な娘 」 長篇小説 東宝書店
福田清人 昭和十五年 初版 【純情の日】 八弘書店
北條誠 昭和二十二年 初版 【薄衣】 三島書房 大衆小説 三作品収録
明治四十三年 【十八史略 青年漢文読本】 小山左文二:編 目黒書店 教科書 夜学
ジュルジュ・サンド 昭和二十三年 初版 【魔の沼】 晃文社 浅見篤 フランス文学
マーク・トウェイン 昭和二十一年 初版 【 貴族病患者 】 佐々木邦 東西出版社
山岡荘八 昭和十七年 初版 【 新しき奔流 】 錦城出版社 ※初期の長篇小説※
山手樹一郎 昭和三十三年 初版 【 春の虹 】 和同出版社 時代小説 八作品収録
明治三十六年 【 海陸大王 全 】 厳谷小波・武田櫻桃・木村小舟 博文館 妖怪
小酒井不木 昭和四年 初版 【小酒井不木全集第六巻 生命神秘論及不木軒随筆】 改
真山青果 昭和二十二年 初版 【 お夏清十郎 眞山青果選集第二巻 】 大日本雄辯
富田常雄 第二十一回直木賞作家 昭和二十三年 初版 【 遥かなる虹 】 蒼土社
三角寛 昭和二十四年 初版 【 山窩血笑記 】 金鈴書房 サンカ小説 五作品収録
わち三平 昭和三十一年 柔道漫画 【 がんばれ!がん助 】 小学五年生六月号付録
里見弴 昭和二十二年 初版 【敗荷図】 法文社 四作品収録
山手樹一郎 昭和二十七年 初版 【 久楽屋の娘 】 山手樹一郎作品集第六巻 同光
加藤武雄 【女性の陣】 装幀:江崎孝坪 日京書院 ☆収録作品(女性の陣・満月・廃
鹿島孝二 昭和二十八年 初版 【 恋愛山脈 】 ユーモア小説 装幀:田中比左良
昭和六年 初版 「 ブラック・チエンバ 米国はいかにして外交秘電を盗んだか? 」
角田喜久雄 昭和二十四年 初版 現代大衆文学全集 【妖棋傳 鍔鳴浪人】 春陽堂