【LP2枚組】魅惑のハワイアン・ムード・デラックス 28曲入り 見開きジャケット
【EP】歌う ミス平凡「つめたい鏡」「黒い霧の街」1967年
【LP】アナーキー『’80維新』1980年VIH-28017
【EP】近田春夫「ああ、レディハリケーン」「世界で一番いけない男」1979年
【LP】かしぶち哲郎『リラのホテル』矢野顕子 C28A0277
【LP】リー・リトナー&ジェントル・ソウツ「フレンドシップ」ダイレクトディスク
【EP】シャープステレオ試聴用レコード「ラ・クンパルシータ」「バランス調整」他
【LP】藤沢嵐子「ブエノス・アイレスの藤沢嵐子」ミゲル・カロとオルケスタ・ティピ
【LP】保坂夏子「愛をもとめて」銀巴里ライブ
【LP】Vikki Carr(ヴィッキー・カー)『LOVE THEME FROM
【EP】ベンチャーズ「ハワイ・ファイヴ・オー」他 4曲入り 赤盤
【LP】サン=サーンス『ピアノ協奏曲第2番』/ファリャ『スペインの庭の夜』 アル
【EP】紙ふうせん(後藤悦治郎・ソロ)「少年の日」「ぼくらはいつでも陽気でいたい
【LP】イン・ヴィトロ『IN VITRO(イン・ヴィトロ)』MHS-91240
【EP】にしまえ清「ネオンの花」「吹きだまりのブルース」
【12inch】MADONNA『TIME TO DANCE』U.K盤
【LP】ダイアナ・ロス『ROSS』ECS-81610
【LP】ザ・フォーク・クルセダーズ『はれんちりさいたる 当世今様民謡大温習会』見
【LP】田代ユリ『モナリザ(monalisa)』TP-60332
【LP】赤い鳥『竹田の子守唄』LTP-9034 見開きジャケット
【LP】ムーディー・ブルース(MOODY BLUES) 『ボイジャー~天海冥(L
【LP】峰順子ミーツ・ハンク・ジョーンズ・トリオ『ワンス・イン・ジ・イブニング』
【LP】ナック(THE KNACK)『ナック2』ECS-81290 プロデュース
【LP】『超ステレオ・ダイナミック・サウンド』ペラジャケ SJET-7243ジョ
【LP2枚組】五つの赤い風船『ベスト・コレクション』見開きジャケット SF-50
【LP2枚組】ザ・ピーナッツ『ベスト・スター・ダブル・デラックス』32曲 SKW
【LP】八代亜紀 ヒット歌謡14『なみだ川』28AL0009
【レーザーディスク】『LEON(レオン)』ジャン・レノ/ナタリー・ポートマン他
【EP】夢博士「君をさらって」「かざぐるま」見本盤 1983年
【EP】折原よしお「政宗太鼓」/庄司恵子「宮城ふるさと音頭」1987年
【EP】都はるみ「サロベツ慕情」「天塩川」1977年
【EP】マライア「マージナル・ラヴ」「LADY OF THE FIRST WAT
【EP】MORE「キリン缶ビールイメージソング Togethre.」
【EP】近藤真彦「一番野郎」ステッカー付
【EP】多賀城市立天真小学校「校歌」「PTAの歌」他 天真小学校開校十周年記念
【EP】TDKカセットテープ「if」イメージソング Joey McCoy『IF
【LP2枚組】レッド・ツェッペリン『永遠の詩レッド・ツェッペリン・ライヴ!!』見
【EP】青森県立六戸高等学校「六戸高等学校校歌」開校記念盤
【EP】舟木一夫「歩いて行こうよどこまでも」「すたこら音頭」1965年
【LP】岡田有希子「シンデレラ」 C28A0361
【LP】シャネルズ『Hey!ブラザー』28-3H-56 被せ帯付き
【EP】山本陽一「誘惑エンジェル」「涙のバージン・ナイト」1984年
【EP】鹿内タカシ「愛のきずな」「想い出のブルー・レイン」1968年
【EP】能登由季子「若狭慕情」1984年 サイン入り
【EP】雅夢「夕映えよ心の鳩を抱け」「河にそって歩こうか」
【EP】貝投進一「恋ごろも」「風の唄」1980年 第3回千里音楽祭最優秀作品賞
【EP】町制30周年記念「比内町町民歌」委託制作盤
【LP】宮野弘紀「FULL SAIL」サイン入り 28PL-31
【LP】ジャクリーヌ・フランソワ『悲しきベニス』他 14曲入り SFL-7273
【LP】「少女の希望音楽会」ハンス・ハーゲン指揮 ウィーン・プロムナード管弦楽団