野矢 茂樹ウィトゲンシュタイン 『哲学探究』という戦い
Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2019年 8月号 [アートを巡る
水口 素子酒と作家と銀座~老舗文壇バーのママが見てきた
宇田川 彩 それでもなおユダヤ人であることーブエノスアイレスに生きる〈記憶の民〉
清 眞人 新ランボー論 〔慈悲愛と大地母神的宇宙への憧憬
結城 禮一郎 旧幕新撰組の結城無二三 (中公文庫 R 14)
豊崎 由美 時評書評ー忖度なしのブックガイド
吉川 孝 ブルーフィルムの哲学: 「見てはいけない映画」を見る (NHKブックス
古谷 敏郎 評伝 宮田輝
田中 健滋 価値生理学序論 坂口安吾、太宰治、亀井勝一郎を読みとくことから
鈴木 順子 シモーヌ・ヴェイユ 「歓び」の思想
樺山 紘一 歴史の歴史
野坂 昭如 赫奕(かくやく)たる逆光 (文春文庫)
中村 晃 東郷平八郎
ルイ・アレン 他2名 日本軍が銃をおいた日: 太平洋戦争の終焉 (〈人間と戦争〉
門 亜樹子 啓発された自己愛: 啓蒙主義とバルベラックの道徳思想 (プリミエ・コ
石川美子 山と言葉のあいだ
坪内 祐三 靖国 (文春学藝ライブラリー)
平田昌弘 西アジア・シリアの食文化論
鮫島 純子 奇跡の対話 〔渋沢栄一の孫とアイヌの母神
井上 光貞 他2名 明治憲法体制の展開(上) (下)日本歴史大系〔普及版〕 14
J´onasson,Ragnar 他2名 白夜の警官 (小学館文庫) 5つ星のう
本多 静六 人生と財産―私の財産告白
クロディーヌ・ヴェグ 他1名 私はさよならを言わなかった――ホロコーストの子供た
山本 英輔 日本宰相列伝 (6)
禰津 正志 他2名 ヤング・ジャパン〈第1〉 〈2〉(1970年) (東洋文庫〈
西川 潤 世界経済入門 (岩波新書) 第3版
村上 宏昭 「感染」の社会史-科学と呪術のヨーロッパ近代 (中公選書 121)
沼野充義 徹夜の塊2 ユートピア文学論 増補改訂版 (徹夜の塊 2)
アーネスト・メイスン サトウ 他2名 明治日本旅行案内 東京近郊編 (東洋文庫)
姫野 カオルコ 顔面放談
ウィルヘルム ヴォリンガー 他2名 ゴシック美術形式論 (文春学藝ライブラリー)
朝日新聞出版 小説TRIPPER (小説トリッパー) 2023年 冬号 (週刊朝
金 時鐘 他1名 歴史の証言者として 〔「記憶せよ、和合せよ」ほか 講演集II〕
徳川 家広 自分を守る経済学 (ちくま新書
辻静雄 料理に「究極」なし
東京の三十年 (1981年) (岩波文庫)
飯島洋一 アンビルドの終わり ―ザハ・ハディドと新国立競技場―
旺文社文庫「百鬼園日記帖」内田百閒 百間
ジャン コクトー 他1名 鳥刺しジャンの神秘
J・R・ブラック 他2名 ヤング・ジャパン―横浜と江戸 (3) (東洋文庫 (1
ウォルター ケンドリック 他2名 シークレット・ミュージアム―猥褻と検閲の近代
水野 祥子 エコロジーの世紀と植民地科学者―イギリス帝国・開発・環境―
後藤 新平 他2名 後藤新平の『劇曲 平和』 (後藤新平の全仕事)
千葉 一幹 失格でもいいじゃないの 太宰治の罪と愛 (講談社選書メチエ)
横山 智 納豆の食文化誌
森田 雅子 貞奴物語―禁じられた演劇
高城書房 他1名 かごしまことわざ辞典
橋川 文三 and 1 more 昭和ナショナリズムの諸相
ヘニング・マンケル イタリアン・シューズ (創元推理文庫) 4