横溝正史 ◆金田一耕助【犬神家の一族】第十四話掲載◆ 昭和二十六年 「キング二月
横溝正史 ■金田一耕助 【幽霊男】 第二話掲載■ 「 講談倶楽部 昭和二十九年二
横溝正史 ■左門捕物帳「風流女相撲」掲載■ 「日光 昭和24年9月号」 同志社
横溝正史 ■左門捕物帳「十二匹の狐」掲載■ 「日光 昭和24年11月号」 同志社
横溝正史 ■左門捕物帳「夜歩き娘」掲載■ 「日光 昭和24年10月号」 同志社
横溝正史 ■左門捕物帳「朧月千両異聞」掲載■ 「日光 昭和25年3月号」 同志社
※昭和疑獄事件※ 森脇将光 昭和二十九年 初版 【 風と共に去り風と共に来りぬ
昭和十七年 初版 【 寺領荘園の研究 】 竹内理三 畝傍書房 寺院 荘園 歴史
※入手困難※ 大正五年 ■桃川燕玉■ 長篇講談 【 天一坊・村井長庵 】 博文館
谷崎潤一郎 昭和二十五年 【 細雪 全 】 上中下巻収録 中央公論社
松本清張 昭和三十六年 初版 【 黄色い風土 】 講談社 芥川賞作家 原題「黒い
須田正二 昭和二年 初版 【 創作 美しき木の誘惑 】 内外出版協会
ロバート・ライリイ 黒人小説 昭和十六年 初版 【 黒い深い河 】 井上英三:譯
明治四十一年 初版 【 教訓 仮作物語 】 文部省 高等小学読本 国定教科書共同
昭和十八年 初版 【 新日本国民選書 一人の力・百萬の力 科学の國日本 】 吉田
大下宇陀児 昭和七年 初版 【 決闘介添人 】 日本小説文庫 春陽堂
昭和二十二年 【 傳説の越後と佐渡 】 中野城水 文章院 伝説 昔話 民話 民俗
古川真治 昭和十九年 初版 【 颶風の島 】 六合書院 戦争小説 装幀:立岡盛三
昭和十八年 初版 【水戸学講話】 高須芳次郎 今日の問題社 明治維新 徳川光圀
昭和十八年 【道元】 増永霊鳳 雄山閣 仏教 禅宗 曹洞宗
昭和十九年 初版 【修養第一 道元禅師詳伝】 松崎覺本 日比谷出版社 日本仏教
※入手困難・稀少資料※ 昭和十年代 光学レンズ 【各種兵器光学系統図】 岡田光学
双龍齋貞鏡:演 明治四十一年 【 沖田二子の仇討 】 今村次郎:速記 聖栄堂大川
昭和レトロ レコードチラシ 日活映画 岡譲二 「魂」主題歌 【 男の純情:藤山一
昭和レトロ レコードチラシ 大映映画「月の出船」主題歌 【 月の出船:田端義夫
昭和レトロ レコードチラシ 【 湯の町月夜 / 高原の夢は悲し 】 近江俊郎 キ
昭和レトロ レコードチラシ 【 青い背広で / 青春日記 】 藤山一郎 作曲:古
昭和レトロ レコードチラシ 【 ケアレス・ハンド 】 レオン・マコーリフ 【 テ
昭和レトロ レコードチラシ ジョン・ウェイン 【 駅馬車 / 黄色いリボン 】
昭和レトロ レコードチラシ 新東宝映画「男の涙」主題歌 【 男の涙 / 涙の小花
■倉光俊夫■ 第十六回芥川賞作品 昭和十九年初版 【 連絡員 】 文藝春秋社 題
■稀覯洋書■ 昭和十二年 日本映画年鑑 【 CINEMA YEAR BOOK O
※極入手困難※ 第二回直木賞作家 ■鷲尾雨工■ 昭和十五年 初版 【 姫 】 大
※入手困難・非売品※ 法学博士 鳩山秀夫 【 大正十四年度 東大講義 担保物権法
※入手困難※ 今春聴(今東光) 昭和十二年 【 僧兵 】 政経書院
☆御大典記念☆ 大正四年 初版 【 ドン・キホーテ 上下巻 】 ミゲル・デ・セル
※入手困難※ 悟道軒圓玉 昭和二十四年 初版 【 長篇講談 刺青奉行 遠山の金さ
ダニエル・デフォー 明治四十四年 【 ロビンソン・クルーソー 絶島漂流記 全 】
丹羽文雄 昭和二十二年 初版 【 未亡人 】 九州書院 六作品収録
昭和二十三年 初版 【懐疑論】 出隆 哲学 ピュロン 古代懐疑主義 角川書店
舟橋聖一 昭和十八年 初版 【 巖 】 挿画:内田巌 新潮社
吉川英治 昭和四年 初版 【 貝殻一平 上下巻 】 装幀:河野通勢 先進社
※非売品※ 戦前 昭和四年 【 保元物語 平治物語 北條九代記 】 有朋堂書店
※昭和戦時中の山岳書※ 昭和十七年 【 幽山秘峡 】 三田尾松太郎 冨山房 登山
物理化学 昭和二十二年 【バーローの数表】 BARLOW'S TABLES 文精
物理化学 昭和十五年 【電気冶金学】 武井武 共立社 電気精錬 化学 電気化学
※稀覯古書※ ■抱一庵主人■(原抱一庵) 明治二十四年 初版 【 闇中政治家 完
昭和十八年 【機械工場実習講座乙篇11巻 精密測定及検査法】 中田孝 太陽閣
明治四十一年 【Woolen and Worsted Finishing ウール
昭和十八年 【精密機械工作法実施階梯 第三巻 限界ゲージ方式及工具】 三繩秀松