6129◆簡易局 H24【満月印 埼玉 17局】+オマケ1局◆内容・状態は画像だ
6493■簡易局 R6【福岡県 満月印 73局】局名⇒説明欄◆内容・状態は画像だ
6214◆使用済 1883-【U小判 3種完×各4枚】jps#78-80@500
5924e◆使用済 1925【田沢Ⅱ 13銭 2枚】jps#152@1,300◆
5923c◆使用済 1919【田沢Ⅱ 6銭 3枚】jps#149@1,300◆内
6400◆使用済 2007【第3次世界遺産 第3集 知床 10種完】サンプル画像
6113◆使用済 【田沢Ⅳ 新大正毛紙 平面版 25銭 8枚】jps#173@2
6227◆使用済 1888-【新小判 25銭 4枚】jps#88@600◆内容・
5160■簡易局 R03【満月印 愛知 68局】◆内容・状態は画像だけでご判断◆
6499◆簡易局 R6【佐賀県 満月印 33局】局名⇒説明欄◆内容・状態は画像だ
5322◆簡易局 R03【満月印 大阪 19局】◆内容・状態は画像だけでご判断◆
5362■簡易局 R03【満月印 奈良 67局+オマケ1】内容・状態は画像だけで
5452■簡易局 R03【満月印 兵庫 115局】◆内容・状態は画像だけでご判断
6024◆簡易局 H24【満月印 茨城 51局】+オマケ1◆内容・状態は画像だけ
6030◆簡易局 H24【満月印 群馬 36局】内容・状態は画像だけでご判断◆送
6067◆簡易局 R03【満月印 京都 29局】+オマケ1局◆内容・状態は画像だ
6073■簡易局 R3.3.3 大半が揃目日付【満月印 富山 65局】◆内容・状
6071◆簡易局 R03【満月印 和歌山 43局】◆内容・状態は画像だけでご判断
6427¶簡易局 R03【満月印 長野 165局】内容・状態は画像だけでご判断◆
6436■簡易局 R03【満月印 三重 67局】◆内容・状態は画像だけでご判断◆
6439■簡易局 R4.4.4【岡山県 満月印 89局】局名⇒説明欄◆殆どが ぞ
6451■簡易局 R4.4.4【鳥取県 満月印 85局】殆どが ぞろ目日付◆内容
5122BS1◆使用済 1995【国際文通週間 3種完 小消印x3】◆内容・状態
5122BM3◆使用済 1995【国際文通週間 3種完 満月印x2】◆内容・状態
5122BM2◆使用済 1995【国際文通週間 3種完 満月印x1】◆内容・状態
5122AT◆使用済 1995【記念 28種完 特殊印x14 小消印x6】ペーン
5122BM1◆使用済 1995【国際文通週間 3種完 満月印x3】◆内容・状態
5122AS2◆使用済 1995【記念 28種完 小消印x15】ペーン含む/文通
5122AS1◆使用済 1995【記念 28種完 小消印x22】ペーン含む/文通
5122AM3◆使用済 1995【記念 28種完 満月印x23】ペーン含む/文通
5122AM2◆使用済 1995【記念 28種完 満月印x27】ペーン含む/文通
6505◆簡易局 R6【長崎県 満月印 112局】局名⇒説明欄◆内容・状態は画像
5122AM1◆使用済 1995【記念 28種完 満月印x28】ペーン含む/文通
5120ST◆使用済 1994【第1次世界遺産 8種完 小消印x4 特殊印x4】
5120S2◆使用済 1994【第1次世界遺産 8種完 小消印x6 特殊印x2】
5120S1◆使用済 1994【第1次世界遺産 8種完 小消印x8】◆内容・状態
5120M3◆使用済 1994【第1次世界遺産 8種完 満月印x7】◆内容・状態
5120M1◆使用済 1994【第1次世界遺産 8種完 満月印x7】◆内容・状態
5119ST◆使用済 1994【郵便切手の歩み 20種完 小消印x5 特殊印x4
5119S1◆使用済 1994【郵便切手の歩み 20種完 小消印x16】◆内容・
5119M3◆使用済 1994【郵便切手の歩み 20種完 満月印x19】◆内容・
5119M2◆使用済 1994【郵便切手の歩み 20種完 満月印x19】◆内容・
5119M1◆使用済 1994【郵便切手の歩み 20種完 満月印x20】◆内容・
5118CS2◆使用済 1994【平安建都1200年 7種完 小消印x3】◆内容
5118CM1◆使用済 1994【平安建都1200年 7種完 満月印x7】◆内容
5118CM2◆使用済 1994【平安建都1200年 7種完 満月印x5】◆内容
5118BS2◆使用済 1994【国際文通週間 3種完 小消印x2】◆内容・状態
5118BS1◆使用済 1994【国際文通週間 3種完 小消印x2】◆内容・状態
5118BM2◆使用済 1994【国際文通週間 3種完 満月印x1】◆内容・状態
6511◆簡易局 R6【大分県 満月印 74局】局名⇒説明欄◆内容・状態は画像だ