【政】30866 はんてん(半纏) 富田 木綿 火事 火消し 刺し子 裂き織 骨
【政】30430 絣着物 木綿 縞
【政】33391 合わせ着物 縮緬 正絹
【政】32234 大島紬着物
【政】32943 獅子頭 お祭り 厄除け 舞台 神社 骨董 古物
【政】32949 伊万里錦手なます皿 9枚 庭先のウズラ 錦出 有田 骨董
【政】33431 伊万里錦手りん茶碗 5個 リン 凛 有田 骨董
【政】29254 織部銘々皿 10枚 行灯 馬の目 美濃 石皿
【政】30038 大内塗蒔絵吸物椀 10客 菓子椀 漆器 骨董 古物
【政】29416 花篭 竹篭 茶道具 置物 お花 竹かご 花籠 骨董
【模写】【政】30977 掛軸 山水 絹本 共箱 掛け軸 骨董
【政】29359 輪島朱塗沈金梅椀 8個 花篭手 菓子椀 漆器 塗り物 骨董 古
【政】29337 一斗枡 秤 量り売り
【政】29231 犬山焼染付小皿 10枚 骨董 古物
【政】33444 伊万里染付豆皿 8枚 山水図 有田 骨董
【政】29354 輪島朱塗沈金吸物椀 10個 バラにチョウ 菓子椀 漆器 塗り物
【政】32954 脇差の部品色々 造り つば 武具 刀装具 大刀 骨董 古物
【政】30062 丹波えび徳利 骨董 古物
【政】33239 伊万里染付焼物皿 8枚 ねじれ文にチョウ 有田 骨董
【政】32935 ☆茶道具☆やぶれ風炉釜 鉄製
【政】33615 ☆煎茶道具☆ 紫檀木彫煎茶盆 抹茶 茶筅 茶筒 茶碗 茶杓 茶
【政】33633 瀬戸麦わら手銚子 箱付(傷みあり) 酒注ぎ 馬の目 石皿
【政】32957 絣着物 木綿 井桁
【政】29618 古銅燭台セット 釜屋五郎三郎 灯籠 ローソク立 行燈 骨董 古
【政】32100 ☆茶道具☆唐銅朝鮮風炉 釜師 啓典 共箱 骨董 古物
【政】33618 ☆仏具☆ おりん 唐木台付 棒付 神具 法具 骨董
【政】30910 初期伊万里小皿 2枚 染付 見込 コンニャク判 有田
【政】32902 アンティーク置きランプ (白に透明のホヤ) レトロ シェード
【政】33606 備前茶壷 壺 茶入 茶道具 骨董 古物
【政】29483 黒留袖着物 舟に松竹梅 正絹
【政】33608 Hな掛軸 絹本 春画 骨董 古物
【政】29870 合わせ着物 丸文に鶴 正絹 大島
【政】29276 はかま あんどん 袴 和装 小物 和服
【政】29275 ゆかた なでしこ 木綿 浴衣 古着
【政】30310 赤ちりめん腰巻 縮緬 錦紗
【政】29474 麻着物 縞 絣 夏季
【政】30969 昔のかんざし 6点 櫛簪 螺鈿 金蒔絵 細工
【政】30407 伊万里錦手角皿 9枚 錦出 色絵 有田 骨董
【政】29480 木綿 縞 上張り着物 雨だれ 絣着物 古着
【政】29280 銘仙 着物 人絹 合わせ
【政】29484 羽織 羽裏取り 松に神社 正絹
【政】29281 付下げ着物 花に流水 正絹
【政】29920 銘仙羽織 菊 着物 大島 訪問着 付け下げ
【政】29872 男児着物 化繊 鷹 七五三用 古着
【政】30966 岩倉寺絵馬 文政年間 神社 寺 神宮 天井
【政】31234 支那青地古錦八角刺身皿 5枚 青磁 中国 骨董
【政】31272 伊万里染付小皿 5枚 線描き 山水風景図 有田 骨董
【政】29908 長襦袢 正絹 花模様 縮緬 着物 打掛 振袖
【政】31213 赤絵金彩徳利 1対 箱付 大日本永楽造 ぐい呑 酒器 骨董 古
【政】32480 白磁観音像 置物 (小豆島観音)