現代詩手帖 2012年5月号 : 追悼総頁特集 吉本隆明/思潮社
ハンナのかばん: アウシュビッツからのメッセージ/カレン・レビン 著 ; 石岡史
「反原発」異論/吉本隆明 著/論創社
いつやるか? 今でしょ!/林 修 (著)/宝島社
江戸の再発見/稲垣史生(著)/新潮社
美しいかたち(おりがみファミリーきょうしつ 4) 新装版/笠原 邦彦 (著)/サ
歌舞伎に親しむ: 私の見かた・読みかた/上田由香利 (著) /和泉書院
きりひと賛歌 全4冊(手塚治虫漫画全集)/手塚治虫(著)/講談社
復元と構想: 歴史から未来へ/大林組 (編著)/東京書籍
ロック冒険記(1・2)2冊(手塚治虫漫画全集)/手塚治虫(著)/講談社
絵を描いて教える日本語/永保 澄雄 (著)/創拓社出版
日本語学 2014.4 臨時増刊号 : 特集 国語の授業づくりー若い先生にむけて
現場からみた新聞学 新版: 取材・報道を中心に/天野勝文, 生田真司 編著/学文
おかあさんとつくるおりがみえほん 4冊/ ももたによしひで, ももたにすみこ(著
ひょうたん駒子 (手塚治虫 漫画全集)/手塚治虫(著)/講談社
おりがみ花くす玉 (カルチャーサポート)/桃谷 好英 (著)/いしずえ
おりがみ太平記 空想冒険時代活劇/黒岩琢磨 (著)/日本折紙協会
児童心理 2008年10月号 臨時増刊 : ケータイ、ネットの闇 子どもの成長へ
人間ども集まれ!(1・2)2冊(手塚治虫漫画全集)/手塚治虫(著)/講談社
吉本隆明詩集 (現代詩文庫 8)/思潮社
キャプテンKen(1・2)2冊(手塚治虫漫画全集)/手塚治虫(著)/講談社
手づくりあみ機で楽しむあみもの&プレゼントグッズ/木村 研 (編著)/いかだ社
ビッグX 全4冊(手塚治虫漫画全集)/手塚治虫(著)/講談社
山本由紀子の折々のおりづる/山本 由紀子 (著)/清風堂書店
乗りもの折り紙 (子供の科学 別冊)/誠文堂新光社
罪と罰 (手塚治虫 漫画全集)/手塚治虫(著)/講談社
「いじめ・不登校」から子どもを救う!教室コ-チング/神谷 和宏,上野 恭子 (著
プチ哲学/佐藤 雅彦 (著)/マガジンハウス
超資本主義/吉本 隆明 (著)/徳間書店
折りびな/高濱利恵,山口真(共著)/ゆしまの小林
ミステリーマガジン 1969年(1~8月号 全8冊)/常盤新平(編集)/早川書房
きょうの絵本 あしたの絵本 2001から2012の新刊案内/広松由希子 著/文化
タイトロープ・マン (Hayakawa novels)/デズモンド・バグリィ (
対幻想 : n個の性をめぐって/吉本隆明,芹沢俊介(著)/春秋社
ちっちゃな家族: とがりねずみの暮らし (ポプラの木かげ 4) / 石井 睦美
らくご長屋2冊セット (1・わんぱく長屋の寿限無/2・どたばた長屋のへんてこ花見
子どもが選ぶ詩101: いっしょに読んで!/卯月啓子 編/学陽書房
クロスワード・パズル入門 (小学館入門百科シリーズ 50)/滝沢てるお 著/小学
日本語文法 (2巻2号)2002年9月 /日本語文法学会(編集・発行)
文学部唯野教授/筒井 康隆 (著)/岩波書店
ビルキス、あるいはシバの女王への旅/アリエット・アルメル 著 ; 北原ルミ 訳/
シュンペーターの経済観: レトリックの経済学 (岩波セミナーブックス 70) /
子ども教育相談/ 平井信義 (著) /新曜社
庭を楽しむ木工作/山と溪谷社
戦争とこころ: 沖縄からの提言 /沖縄戦・精神保健研究会 (著) /沖縄タイムス
他者と共同体 (ポイエーシス叢書 12)/湯浅博雄 著/未来社
映画之友 1937年(昭和12年)3月号(表紙/ロザリンド・ラッセル)/映画世界
雲井龍雄 米沢に咲いた滅びの美学/田宮友亀雄(著)/遠藤書店
隊長ブーリバ (潮文学ライブラリー)/ニコライ・ゴーゴリ 著 ; 原久一郎 訳/
ある愛書狂の告白 (シリーズ愛書・探書・蔵書)/ジョン・バクスター 著 ; 笙玲