茶道具 風炉用 五徳据え(釜の高さ調節) 底瓦(釜の底に置く) 前瓦(風炉の前
茶道具 香合 福豆香合 乾漆内金銀溜塗 大野景山造 共箱 作者歴あり
掛軸 【静坐一味友】 前大徳 宝林寺 福本積應筆 〈真作保証〉 共箱 茶道具 茶
村上堆朱 四方盆 尾崎吉藏造 尾崎漆工 注文品(茶道用) 漆塗 天然木 干菓子器
筒糸目釜 釜師 清光造(佐藤清光) 共箱 南鐐の摘まみ 風炉釜 釣釜にも 水漏れ
茶道具 鴻鶴 羽箒 風炉用 炭道具 美品