本試験型・英検2級試験問題集●'06成美堂。CD未開封
文春文庫●渋沢栄一〈上〉算盤篇 鹿島 茂【著】2020
エイ文庫●M型ライカヒストリーブック(ライカ通信編集部)'03
琅集(ろうかんしゅう)〈上〉―童謡・小曲 金子 みすゞ【編】 2005 JULA
不思議の国のアリス・オリジナル (新装版) ルイス・キャロル 書籍情報社 200
角川ソフィア文庫●源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川書店【編】
潜行三千里 (増補版) 辻 政信【著】 2010 毎日ワンズ
ちくま文庫●沖縄と私と娼婦 佐木 隆三【著】 筑摩書房 2019
長崎新聞新書●壱岐焼酎―蔵元が語る麦焼酎文化私論 山内 賢明【著】 長崎新聞社
岩波現代文庫●私のシネマライフ 女性として初めて劇場総支配人となり,世界の名画上
カメラマンのための写真レンズの科学 (新装版) 吉田 正太郎【著】地人書館 2
ブルーバックス●入試数学伝説の良問100(安田亨)'03
新数学講座④代数学(田村一郎/木村俊房)'12朝倉書店
岡山文庫●繊維王国おかやま今昔 - 綿花・学生服そしてジーンズ 猪木正実 日本文
杉浦茂ワンダーランド まるごと杉浦茂 - 杉浦まんが研究 ペップ出版編集部【編
愛蔵版詩集シリーズ●智恵子抄 - 詩集(高村光太郎)’99 日本図書センター
名数みやぎ郷土小事典 菊地勝之助 宝文堂 昭62
岩波文庫●更級日記 (改版) 西下 経一【校注】1993
ちくま文庫●新刊!古本文庫(北原尚彦著)'03筑摩書房
ブルーバックス●カラー図解・アメリカ版大学生物学の教科書1、2、3(Dサダヴァ)
理工系の基礎数学⑦確率・統計(柴田文明)'10岩波書店
江戸衣装図鑑 菊地 ひと美【著・画】 東京堂出版 2011。版元品切れ重版未定
現代日本名山図会 三宅 修【著】 実業之日本社 2003
河北選書●みやぎ不思議な地名楽しい地名 太宰幸子 河北アド・センター 2016
世界銃砲史〈上下〉 岩堂 憲人【著】 国書刊行会 1995 版元品切増刷未定
七番日記〈上〉 岩波文庫●七番日記〈上〉 小林一茶/丸山一彦 2003
ヨガ洋書●The Language of Yoga : Complete A-t
戦後日本経済史●講談社学術文庫 内野 達郎 (著)昭63
エロスの涙 バタイユ,ジョルジュ【著】〈Bataille,Georges〉/樋口
ちくま学芸文庫●留学生と見た日本語 佐々木 瑞枝【著】 版元品切れ
ちくま学芸文庫●数学的センス【野崎 昭弘著】2010 筑摩書房
岩波文庫●ガリア戦記・改版(カエサル著/近山金次役)'92岩波書店
日本の私鉄●相模鉄道(広岡友紀著)'10毎日新聞出版
ちくま文庫●落語百選・春(麻生芳伸)'08
天才数学者列伝―数奇な人生を歩んだ数学者たち(アミール・D・アクゼル/水谷淳訳)
文春新書●数学はなぜ生まれたのか? 柳谷 晃【著】 2014 文藝春秋
ライカパンフレット●’70年頃シュミット
リットーミュージック・ムック● ギター・マガジンメインテナンス・ブック (竹田
マン・レイとの対話 ブルジャッド,ピエール【著】〈Bourgeade,Pier
鉄道を読んで楽しむ本 赤門鉄路クラブ【編著】 成山堂書店 平13
いちばんやさしいイタリア語会話入門(倉田清)'04CD未開封
エセー 5 (岩波文庫●赤 509-5) モンテーニュ (著), 原 二郎 (
講談社学術文庫●茶の湯事始 初期茶道史論考(著:筒井 紘一 装丁:蟹江 征治)1
時評 日本の異言語教育―歴史の教訓に学ぶ 大谷 泰照【著】 英宝社 2012
講談社学術文庫●ソ連獄窓十一年 1,2,3(前野茂)1997
石川啄木(ちくま文庫●ちくま日本文学全集030) 石川啄木【著】 筑摩書房 19
ふらんす物語(岩波文庫●緑 42-9) 永井 荷風 (著) 2005
●日本の民謡曲集北海道東北関東甲信越/北陸近畿山陰山陽四国九州沖縄(神田虔十)メ
まんがで読破●堕落論/白痴 坂口安吾/バラエティ・アートワークス イースト・プレ
集英社新書●時間はどこで生まれるのか(橋元 淳一郎)'07集英社