新書 ヘンリー・ミラー「性の世界」吉田健一 訳 初版 帯付き 新潮社 一時間文庫
「会田誠:天才でごめんなさい」解説:山下裕二 片岡真実 青幻舎
友部正人「詩集 名前のない商店街」 初版 帯付き 装幀:田辺輝男 思潮社 URC
安岡章太郎エッセイ全集Ⅲ「映画の感情教育 私の鑑賞席」初版 函入り 帯付き 月報
浜尾四郎全集 Ⅰ「殺人小説集」初版 函入り 桃源社 解説:大内茂男 探偵・推理小
ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ「アンチ オイディプス 資本主義と分裂症」
「THE DICTIONARY OF PEOPLE 001」初版 函入り クラブ
H.M.エンツェンスベルガー「ドイツはどこへ行く?」石黒英男 野村修訳 初版 帯
小酒井不木全集第五巻「闘病術 及 學者気質」初版 函入り 改造社 探偵 推理小説
島尾敏雄「非超現実主義的な超現実主義の覚え書」初版 函入り 未来社
現代日本映画論大系6「日本に生きた外国映画」初版 函入り 編集委員:小川徹 山根
植草甚一「植草甚一読本」初版 帯付き ビニカバ付き 装幀:平野甲賀 晶文社 池波
巖谷國士編集「ユリイカ臨時増刊 総特集:シュルレアリスム」初版 装本:加納光於
山田風太郎「男性週期律 奇想天外の物語」初版 桃源社 装幀:石川勝 挿絵:三宅梗
マンディアルグ「大理石」澁澤龍彦・高橋たか子訳 人文書院
雑誌「BRUTUSブルータス 2013 S/S fashion issue 特集
中央文庫 久生十蘭「肌色の月」初版 解説:中井英夫 中央公論社
「島尾敏雄 非小説集成2 南島篇2」初版 函入り 帯付き 冬樹社 奄美大島 ヤポ
鷲巣繁男「呪法と変容」初版 竹内書房
安藤鶴夫「年年歳歳」初版 函入り 帯付き 求龍堂 帯文:福原麟太郎 写真:有田洋
尾原文和「逆行 」初版 帯付き ミシマ社 スープデザイン
「世界の映画作家23 ディレクターズカンパニーの3人」初版 ボグダノヴィッチ フ
ブリタニカ業書「プレテクスト ロラン・バルト」諸田和治訳 装幀:松永真 初版 日
星野源「働く男」帯付き
銀星倶楽部13「特集:デニス・ホッパー」初版 ペヨトル工房 金坂健二 大久保賢一
国枝史郎「神州纐纈城」帯付き 解説:真鍋元之 桃源社
雑誌「伝統と現代 14号 特集:暗殺」内村剛介 秋山駿 松永伍一 種村季弘
映画パンフレット 松本人志初監督作品「大日本人」未開封品 ダウンタウン
中原祐介「大発明物語」初版 函入り 装幀:福田繁雄 美術出版社
蓮實重彦「帝国の陰謀」初版 函入り 装幀:菊地信義 日本文芸社
映画パンフ フランソワ・トリュフォー「突然炎のごとく-ジュールとジム-」ジャンヌ
元藤燁子「土方巽とともに」初版 帯付き 筑摩書房 アスベスト館 暗黒舞踏
南方熊楠 「南方熊楠随筆集」帯付き 編集解説:益田勝美 筑摩業書 民俗学
加藤泰「加藤泰映画華」初版 帯付き 監修:権藤晋 ワイズ出版
レーモン・クノー「イカロスの飛行」初版 滝田文彦訳 筑摩書房 シュルレアリスム
別冊新評「唐十郎の世界」初版 新評社 状況劇場 演劇 足立正生 吉本隆明
安藤鶴夫「ある日、その人」初版 函入り 題字:佐野繁次郎 写真:秋山庄太郎 婦人
文庫 荒俣宏「日本仰天起源」初版 集英社
井上和男編「小津安二郎作品集 Ⅰ」初版 函入り 帯付き 装幀:中島かほる 立風書
奥野健男「文学は可能か」初版 函入り 角川書店
雑誌「BRUTUS ブルータス 2014 S/S fashion issue 特
後藤明生「分別ざかりの無分別」初版 帯付き 装幀:湯村輝彦 立風書房
ロラン・バルト「映像の修辞学」蓮實重彦+杉本紀子訳 初版 エピステーメー業書 朝
ペーパームーン「さよなら寺山修司 追悼特別号」新書館 天井桟敷
オーギュスタン・カバネス「歴史の地獄 Ⅰ」安斎和雄訳 初版 白水社 ルイ15世
銀杏BOYZ写真集「純血」村井香 初版 函入り 太田出版 峯田和伸
種村季弘「パラケルススの世界(新訂版)」初版 帯付き 装幀:加納光於 錬金術 黒
菅野昭正「セイレーンの歌 フランス文学論集」初版 函入り 帯付き 小沢書店 フロ
クラウス・マン「マン家の人々ー転回点1〜3」セット 全初版 帯・ビニカバ付き 晶
内田百閒「鬼園の琴」2刷 カバー:林武 三笠書房