[パンフレット]NDR SYMPHONY ORCHESTRA NDR SINFO
[公演パンフ]2点 ウラディーミル・アシュケナージ 1985年、1987年日本公
[公演パンフ]ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団 1976年日本公演(指揮
[公演パンフ]ルツェルン祝祭弦楽合奏団 1979年日本公演(指揮:ルドルフ・バウ
[公演パンフ]ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 1981年日本公演(指揮:ヘルベルト
[公演パンフ]ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 1975年日本公演(指揮:
[公演パンフ]ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 1978年日本公演(指揮:ヘルベルト
[公演パンフ]ロスアンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団 1972年日本公演(指揮
[公演パンフ]クリーヴランド管弦楽団 1974年日本公演(指揮:ロリン・マゼール
[公演パンフ]パリ管弦楽団 1980年日本公演(指揮:ダニエル・バレンボイム/ピ
[公演パンフ]ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 1979年日本公演(指揮:
[公演パンフ]ゲヴァントハウス弦楽四重奏団 1980年日本公演
[公演パンフ]ベルリン弦楽四重奏団 1976年日本公演
[公演パンフ]バルトーク弦楽四重奏団 1979年日本公演
[公演パンフ]ボストン交響楽団 1981年日本公演(指揮:小澤征爾/河原洋子/伊
[公演パンフ]ジュリアード弦楽四重奏団 1980年日本公演
[公演パンフ]ハンガリー国立交響楽団 1979年日本公演(指揮:ヤーノシュ・フェ
[公演パンフ]ウィーン弦楽四重奏団 1976年日本公演(ピアノ:遠山慶子
[公演パンフ]ドレスデン・フィルハーモニー 1976年日本公演(指揮:ギュンター
[公演パンフ]ラサール弦楽四重奏団 1981年日本公演
[公演パンフ]ベルリン国立歌劇場管弦楽団 1981年日本公演(指揮:オトマール・
[公演パンフ]ディートリッヒ・フィッシャー=ディスカウ 1981年日本公演(ピア
[公演パンフ]シュトゥットガルト・バッハ合唱団・管弦楽団 日本公演(指揮:ヘルム
[公演パンフ]フィルハーモニア管弦楽団 1978年日本公演(指揮:ラファエル・フ
[公演パンフ]チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1974年日本公演(指揮:ヴァツ
[公演パンフ]スメタナ弦楽四重奏団 1974年日本公演
[公演パンフ]ウィーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団 1979年日本公演
[公演パンフ]スビヤトスラフ・リヒテル ピアノ演奏会 1974年日本公演(ヴァイ
[公演パンフ]ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団 1978年日本公演(指揮:
[公演パンフ]パイヤール室内管弦楽団 1978年日本公演(指揮:ジャン=フランソ
[公演パンフ]ディートリッヒ・フィッシャー=ディスカウ 1977年日本公演(ピア
[公演パンフ]スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 1980年日本公演(指揮:
[公演パンフ]オペラ カルメン 二期会公演(文化庁移動芸術祭オペラ公演/指揮:佐
[公演パンフ]メトロポリタン・オペラ 第11回 名古屋国際音楽祭 1988(「ホ
[公演パンフ]ロンドン交響楽団 第12回 名古屋国際音楽祭 1989(指揮:マイ
[公演パンフ]ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 第12回 名古屋国際音楽祭 1989
[公演パンフ]ギドン・クレーメルとロッケンハウスの仲間達 第12回 名古屋国際音
[公演パンフ]オペラ コンサート ペーター・ドヴォルスキー 佐藤しのぶ 第12回
[公演パンフ]ウィーン・フォルクスオパー 第12回 名古屋国際音楽祭 1989(
[公演パンフ]シカゴ交響楽団 第13回 名古屋国際音楽祭 1990(指揮:ダニエ
[公演パンフ]レオナ・ミッチェル ソプラノ リサイタル 第13回 名古屋国際音楽
[公演パンフ]フランス・クリダ ピアノ協奏曲の夕 第13回 名古屋国際音楽祭 1
[公演パンフ]ウィーン八重奏団 第13回 名古屋国際音楽祭 1990
[公演パンフ]藤原歌劇団 イタリア オペラ公演 第13回 名古屋国際音楽祭 19
[公演パンフ]チリンギリアン弦楽四重奏団〈モーツァルトの夕〉 第14回 名古屋国
[公演パンフ]バイエルン放送交響楽団 第14回 名古屋国際音楽祭 1991(指揮
[公演パンフ]ルネ・コロ〈リートの夕〉 第14回 名古屋国際音楽祭 1991(テ
[公演パンフ]イロナ・トコディ〈ソプラノ・リサイタル〉 第14回 名古屋国際音楽
[公演パンフ]ベルリン コーミッシェ・オーパー 第14回 名古屋国際音楽祭 19
[公演パンフ]ゲーナ・ディミトローヴァ〈オペラ・アリアの夕〉 第15回 名古屋国