米盤 ベートーヴェン:交響曲第9&8番 ワルター
蘭盤 ベートーヴェン:交響曲第4&5番 コンヴィチュニー
日本盤 三木稔:『急の曲』 マズア/日本音楽集団
英盤 ベートーヴェン:交響曲第5&8番 クリュイタンス
英盤 シューベルト交響曲:第9番『グレート』 クリップス
独盤 ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ギレリス/ヨッフム
独盤 モーツァルト:ピアノ・ソナタ集 エッシェンバッハ
米盤 シューベルト:弦楽四重奏曲第13番『ロザムンデ』ウィーン・コンツェルトハ
英盤 ヴォーン・ウイリアムス:交響曲第6番 他 ボールト
日盤 ブラームス:交響曲第4番 ザンデルリンク
仏盤 ショパン:練習曲全曲 ヴァーシャリ
日盤 ストラヴィンスキー:『火の鳥』 アンセルメ リハーサル付き
外国盤 ロッシーニ:弦楽合奏のためのソナタ 他 シモーネ
日盤 ドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界』 他 コシュラー
仏盤 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&24番 シュナーベル
日盤 ルクー/ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ デュメイ/コラール
日盤 ベートーヴェン:交響曲第7番・『コリオラン』序曲 ヨッフム
米盤 ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容、シェーンベルク:管弦楽の
米盤 モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 ドルイアン/セル
英盤 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番/ソナタ作品90 グルダ
独盤 現代チェンバロ曲集」 アントワネット・ヴィッシャー(フィッシャー)
英盤 シューベルト:ピアノ・ソナタD .850/楽興の時 カーゾン
英盤 シューベルト:交響曲第4&5番 ブレック
日盤 ベートーヴェン:交響曲第3番『英雄』 『エグモント』序曲 ヨッフム
米盤 サン・サーンス/ラロ:チェロ協奏曲 カサド
日本盤 東欧のジプシー音楽 ヤーノシュ・ラーツ ジプシー・ヴァイオリン
蘭盤 モーツァルト:ピアノ協奏曲第17&18番 シフ/ヴェーグ
日盤 フランク/グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ グリュミオー
日盤 フィリップ・グラス:『ザ・フォトグラファー』 リーズマン/ズーコフスキー
英・米盤 ベートーヴェン:交響曲第7番 エーリッヒ・クライバー
チェコ盤 ワーグナー:管弦楽集 コンヴィチュニー
蘭盤 シューベルト:弦楽四重奏曲第15番 イタリア弦楽四重奏団
独盤 ベートーヴェン:序曲集 クレンペラー
日盤 ベートーヴェン:交響曲第5番『運命』『フィデリオ』序曲 ヨッフム
米盤 マーラー:交響曲『大地の歌』 ワルター/フェリアー
英盤 マーラー:交響曲『大地の歌』 ワルター/ミラー
英盤 シューベルト:ピアノ・ソナタD.960/シューマン:雑記帳 ハスキル
日盤 日本のチェロ曲半世紀 井上頼豊
日盤 ドヴォルザーク/ブラームス:弦楽四重奏曲 ウィ-ン・コンツェルトハウス四
独盤 コッコネン:交響曲第2&4番 ゼーゲルスタム/カム
イタリア盤 ヴェルディ:歌劇『オテロ』 フルトヴェングラー 他
英盤 ブラームス:交響曲第2番 モントゥー
仏盤 シューマン/ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 シュナーベル/プロ・アルテ
仏盤 フォーレ:ピアノ五重奏曲第1&2番 ユボー
英盤 ベートーヴェン:交響曲第4番/序曲『レオノーレ』第3番 ヨッフム
英盤 モーツァルト:歌劇『コシ・ファン・トゥッテ』ベーム/フィルハーモニアo.
米盤 マルティヌー:交響曲第4番/リチェルカーレ トゥルノフスキー