m2■高田屋嘉兵衛 (成美文庫 M- 28 物語と史蹟をたずねて)童門 冬二 (
h8■時事英語研究1967年9月岡田六男先生の想い出、経済時事英語研究、アメリカ
m2■肩書きのない名刺 (中公文庫 M 239) 三國 一朗 (著)/昭和59年
ab3■近世幾何学 森本清吾/昭和4年発行(戦前)
d2■英語青年1965年3月現代詩人論ーイーデス・シットウエル、杉山真、倉橋健
r1■死の前の肖像 ヴラマンク著/新潮社 1時間文庫/昭和30年発行
aa4■93カメラ買物情報 毎日グラフ別冊 1993年1月10日 発行
po1-18■川村ゆきえ 2004 さくら堂 トレカ アイドル グラビア カード
ad4■ 井原西鶴地名辞典 田中宏明 国書刊行会 (定価5800円)
2■LPレコード■野口五郎■5年の歩み 3枚組ボックス■MR-9160
j4■滝浦良和政治論文集「アジア革命□序説」新時代社/1973年発行
m5■チャコは魔女★文 香川茂 え 清沢治 ★中一時代 1971年11月号付録
m2■日本の怪談 (河出文庫 168A) 田中 貢太郎 (著)
t■株に強くなる『日経』の読み方/日本経済新聞社【編】/2008年2版1刷
a5■岐陽 絹田岐陽/昭和44年発行/非売品
o2■第54回 正倉院展/奈良国立博物館・2002年
k2■歌集 「青年歌集」 第1編 関鑑子 昭和28年改訂発行 音楽センター発行
l3■新しい書の見方 小野寺啓治編著/
b3■続・鄧小平の軍事改革/平松茂雄/1990年1刷
z1■Wonderful PROVENCE
z3■ツールからエージェントへ。弱いAIのデザイン - 人工知能時代のインタフェ
14■Razor N' Guido / Do It Again/LPレコード
d8■つくるものがスグ決まる! 簡単夏レシピ メニュー決めに役立つマークつき!
z2■新世界事情+続・新世界事情/2冊セット/読売新聞外報部
e1■反骨の軍人・水野広徳/経済往来社刊/1978年発行
f4■アムステルダム コンセルトヘボウ管弦楽団ベルナルト・ハイティング指揮/19
g3■[片岡球子展] 図録 1987年
p5■鉄道■新形車両20年のあゆみ/昭和54年【ブルーリボン賞・ローレル賞受賞車
j2■改訂・増補 畜産用語辞典 社団法人 日本畜産学会編/1993年改訂増補5版
d5■芭蕉 愛執と求道の詩化 / 著者 松林尚志 / 角川書店
e0■文庫歴史小説など16冊セット/鳥羽亮・佐伯泰英他
e1■日本文庫第2部「徴用日記」大石善次 、隆文堂大運社/昭和18年初版(戦前)
r1■月刊美術1988年5月No152/いま蘇ったまぼろしの浮世絵版画、今井俊満
ab5■アサヒ写真ブック4 ガラスの世界 朝日新聞社 昭和29年
s■レコード芸術1998年1・2/1999年1・2/4冊セット/付録なし
ab2■夕鶴 写真で読む 木下順二 園部澄/1983年2刷
kb9■児童文学選 岡本光弘編/桜楓社/昭和62年13版
レコード芸術5冊セット/2月/付録なし/別倉
j4■子ども絵本の誕生 (シリーズ・にっぽん草子)/岡本勝著/昭和63年初版
o1■気功太極十五勢 焦 国瑞 (著), 日本気功養生学研究会 (編集)
af5■人類動態学入門 篠崎信男/昭和47年発行
Q5■マリア ア・ハ ~ non stop party mix ~/CD
v2■モーツァルト療法 篠原佳年/サイン入り/1998年1刷
n5■冷たいケーキとお菓子 <マイライフシリーズ特集版 no.324>/小菅陽子
aa1■血ぬられた処刑の島/川島のりかず/怪談シリーズ/ひばり書房/1984年初
aa1■物理 : 問題解法の技術 : 受験コース <技術・技法シリーズ 6>池本
aa1■基礎演習 古典問題選/旺文社編/昭和42年発行
aa1■古典の研究/塩田良平著/旺文社/昭和43年改訂
v2■週刊ファイト868号/昭和59年8/21/猪木・馬場・ザタイガー他
m6■ハヤカワSFシリーズ ◯ 宇宙戦争 H・G・ウェルズ