笛吹童子・紅孔雀■北村寿夫■1990年/初版■スーパー文庫/講談社
三井銀行史料 全6巻揃■昭和52-53年/日本経営研究所
パンフレット■榎本健一 大江美智子 合同公演/新宿コマ劇場
小川原脩画集 私の中の原風景■平成6年/共同文化社
日本ファシズムと民衆運動 長野県農村における歴史的実態を通して■安田常雄■197
部落史はとやま■昭和59年/部落史はとやま編さん委員会
学海日録 全12巻揃■1990年-1993年/初版■岩波書店
北海道のやきもの史に名を残した人と窯と作品図録■江上壽幸■1998年/初版■新日
福音と時代 創刊号■昭和21年/新教出版社
柔らかい時計■荒巻義雄■昭和53年/初版■献呈著名入
季刊文芸誌 兄弟 創刊号■井上光晴・他■1989年/初版■影書房
青春 創刊号■昭和21年/桃源社
三人と死 山岳短篇小説集/坂部護郎編■昭和6年/四六書院
現場技術者のための英・西・和技術用語集■宮崎克巳編■平成4年/海外農業開発コンサ
斧と楡のひつぎ■澤田誠一■昭和48年/初版/青娥書房■献呈著名入
映画ポスター■エリックの青春■ジョン・サベージ
フロイド 精神分析の冒険■1981年/初版■リブロポート
映画ポスター■戦場■バート・ランカスター
春の婦人・子供・男子服全集■婦人倶楽部 昭和28年3月号附録
お血研究 第2回お血総合科学研究会講演記録集■お血総合科学研究会編■昭和58年/
台湾番族慣習研究 全8巻揃■復刻版(大10)■岡松参太郎■2000-2001年/
縮刷 琴曲歌集 上・下巻/2冊■博信堂
京都の記録「別巻」聞き書き集 雨の夜明けの物語■1974年
農業世界 臨時増刊 合本(第8巻第7号・他)■博文館
’64 東京オリンピック■昭和39年/朝日新聞社
映画ポスター■ふたりでスロー・ダンスを■アビルドセン監督
郷土研究 第3~6・8~10号/7冊一括■昭和40-42・44-45年/郷土研究
豊川用水技術誌・豊川用水設計図集/2冊一括■愛知用水公団編■1968年/愛知用水
映画ポスター■シェイマス■バート・レイノルズ
日本書芸院展作品集 2002年■日本書芸院発行
沖縄の米軍基地 平成5年3月■沖縄県総務部知事公室基地対策室編
笠原町史 全5冊揃■笠原町史編纂委員会編■昭和59年-平成5年■笠原町
旭川全市街絵葉書■旭川光文堂■5枚
北海道河川概要■昭和10年/北海道庁土木部河港課
倉敷・水島 日本資本主義の展開と都市社会 全3分冊揃■布施鉄治編著■1992年/
筋肉病学■里吉営二郎・豊倉康夫編■1976年/第3刷■南江堂
両大戦間の日本海事産業■中川敬一郎■1985年/初版■中央大学出版部
蒸気動力の歴史■H・W・ディキンソン/磯田浩訳■1994年/初版■平凡社
帝国主義と中国の鉄道■汝成・著 依田憙家・訳■1987/初版■龍渓書舎
映画ポスター■タップ■グレゴリー・ハインズ
映画ポスター■もうひとつのラブストーリー■デブラ・ウィンガー
高橋一郎写真集 サラブレッド■1976年/みずうみ書房
レベック 北海に面した港町 紀元前10世紀から現代までの変遷史 (図説都市の歴史
まんがのむし №2 特集・手塚治虫の世界■昭和52年
映画ポスター■リベンジ■ケビン・コスナー
世界映画作品・記録全集’79、’81、’83、’89/4冊一括
映画ポスター■デスティニー愛は果てしなく■ウィリアム・ハート
山形県南置賜郡山上村全図■発行日記載無
映画ポスター■ハンギング・オン・スター■レイン・コーデル